サンズマカオが開業15周年でタクシードライバーへ特製弁当無償配布する恒例イベント開催…マカオ初の本格ラスベガス型IR

マカオ半島新口岸地区にあるカジノホテル「サンズマカオ」が5月18日に開業15周年を迎えたのを記念して200セットの特製弁当を用意し、タクシードライバーに無償配布した。

サンズマカオによれば、タクシードライバーへの弁当配布は2004年の開業以来、毎年恒例で実施しているとのこと。市民や観光客を運んでくれるタクシードライバーの存在があってこそ施設の成功があるとの考えに基づき、日々の貢献に対する感謝の意を表し、慰労するのが目的という。

気になる弁当の中身はといえば、松茸、沙参、巻貝入り豚骨ダブルボイルスープ、えびとえんどう豆のXO醤炒め、ホタテの貝柱とブロッコリーの中華あんかけ、生姜を添えた油鶏飯、桃饅頭、リンゴがセットとになった豪華な内容で、サンズマカオのシェフらが手がけた。

サンズマカオはマカオ政府とコンセッション(カジノ経営権契約)を結ぶ6陣営の一角にあたるサンズチャイナ社が運営。マカオ半島新口岸地区の外港フェリーターミナルに近い好立地にマカオにとって初めてとなる本格ラスベガス型IRとして2004年5月18日にオープンした。今月16日夜には開業15周年セレモニーが盛大に開催された。

サンズマカオ開業15周年を記念して実施されたタクシードライバーへの弁当無償配布=2019年5月18日(写真:Sands Macao)

サンズマカオ開業15周年を記念して実施されたタクシードライバーへの弁当無償配布=2019年5月18日(写真:Sands Macao)


タクシードライバーに配布された弁当のイメージ(写真:Sands Macao)

タクシードライバーに配布された弁当のイメージ(写真:Sands Macao)

関連記事

最近の記事

  1.  マカオ政府衛生局(SSM)は9月21日、同月25日から2023〜24年シーズンの無償インフルエン…
  2.  マカオ・コタイ地区で統合型リゾート(IR)ギャラクシーマカオを運営するギャラクシーエンターテイン…
  3.  マカオ治安警察局は9月21日、マカオ警察総局による指揮の下、地域社会の良好な治安環境の維持と保護…
  4.  マカオ保安庁は9月21日、マカオと広東省珠海市横琴新区の玄関口となる横琴口岸(イミグレーション施…
  5.  マカオでは、9月から10月にかけての5夜にわたって「第31回マカオ国際花火コンテスト」が開催され…

ピックアップ記事

  1.  マカオは面積約30平方キロ、人口約68万人の小さな街だが、コロナ前には年間4000万人近いインバ…
  2.  香港国際空港の制限エリア内にある「スカイピア」と港珠澳大橋マカオ側イミグレーション施設との間を港…
  3.  日本政府は8月22日、早ければ同月24日にも東京電力福島第一原発におけるALPS処理水(以下、処…
  4.  マカオ・コタイ地区にある大型IR(統合型リゾート)「スタジオ・シティ」内に9月8日、新ホテル「W…
  5.  マカオの統合型リゾート(IR)運営大手のギャラクシー・エンターテインメント・グループ(GEG)は…
香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2023年9月号
(vol.123)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun