新マカオグランプリ博物館が一部テストオープン…4月から一般参観予約受付

 マカオ政府旅遊局(MGTO)は3月11日、大規模リノベーション及び拡張工事を進めているマカオグランプリ博物館(マカオ半島新口岸地区)について、月内にも一部テストオープンすると発表。

 テストオープン期間中にマカオ各界・団体を招待しての内覧会を実施、4月から事前予約方式による一般の参観申し込みを受け付け、正式オープンに向けた館内環境及びサービス品質改善のための意見収集を行う予定とした。

 新施設は4フロア構成で、延べ床面積は旧施設の6倍増となる1万6000平米とのこと。見学者に対してマカオグランプリに関する知識のほか、娯楽、レジャー、学習体験を提供する施設になっているという。また、バリアフリーの導入や太陽光発電システムも採用したとのこと。総工費は4.79億マカオパタカ(日本円換算:約65億円)とした。

 マカオグランプリ博物館はマカオグランプリ開催40周年を記念し、1994年にマカオ半島新口岸地区のツーリズムアクティビティセンター内にオープン。2017年7月から大規模リノベーションのため休館が続いていた。

 なお、旧マカオグランプリ博物館と同フロアにあったワイン博物館については、コロアン島に移転した上での再オープンを予定している。

リニューアル後のマカオグランプリ博物館外観イメージ(写真:MGTO)


リニューアル後のマカオグランプリ博物館の展示イメージ(写真:MGTO)

関連記事

最近の記事

  1.  マカオ政府衛生局(SSM)は12月4日、2003年の献血者アワード授賞式を開催した際、マカオにお…
  2.  マカオで複数のカジノIR(統合型リゾート)を運営するサンズチャイナ社は12月4日、テンセントビデ…
  3.  マカオ保安庁は12月4日午前に会見を開き、今年(2023年)1〜9月の犯罪統計及び法執行状況に関…
  4.  マカオ治安警察局は12月3日、同月2日夜にコタイ地区のカジノIR(統合型リゾート)併設ホテルの客…
  5.  12月3日午後4時頃、マカオタワーでバンジージャンプを終えたばかりの日本人男性(56)が息切れの…

ピックアップ記事

  1.  マカオ航空日本支社の発表によれば、現在成田路線を週4便(火・木・土・日曜)で運航しているが、今年…
  2.  マカオでは、2019年12月に初の軌道系大量輸送機関として新交通システム「マカオLRT(澳門輕軌…
  3.  香港国際空港の制限エリア内にある「スカイピア」と港珠澳大橋マカオ側イミグレーション施設との間を港…
  4.  マカオで年に一度開催されるモータースポーツの祭典「マカオグランプリ」。1954年にスタートした歴…
  5.  12月3日午後4時頃、マカオタワーでバンジージャンプを終えたばかりの日本人男性(56)が息切れの…
香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2023年12月号
(vol.126)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun