マカオSJMリゾーツがアーティスティックランタンフェスティバル開催

 マカオの統合型リゾート(IR)運営企業、SJMリゾーツ社はマカオ美術協会及びマカオ青年美術協会と組み、中秋節から国慶節にかけて、傘下のIR「グランドリスボアパレス」(コタイ地区)と「グランドリスボアホテル」(マカオ半島)で大規模なランタンイベントを開催している。

 本イベントでは、地元マカオのトップアーティスト6人と若手アーティスト8人が共同制作したランタンのインスタレーションアートを展示。また、マカオ政府文化局及び旅遊局もサポートしており、中国文化のプロモーション、伝統文化継承の推進、マカオにおける「カルチャー・クリエイティブと観光」の協力強化を図ることで、マカオ政府が目標として掲げる「世界的ツーリズム・レジャーセンター化」につなげたい考え。

「アーティスティックランタンフェスティバル」の展示作品イメージ(写真:SJM Resorts, S.A.)

 イベント名は「燈影幻彩慶團圓(アーティスティックランタンフェスティバル)」で、9月29日から10月31日までグランドリスボアパレスの西門とルーフトップガーデン(Jardim Secreto)、グランドリスボアホテルのロビーで作品展示を行い、無料で一般公開するとのこと。

地元アーティストによる作品制作のイメージ(写真:SJM Resorts, S.A.)

関連記事

最近の記事

  1.  12月3日午後4時頃、マカオタワーでバンジージャンプを終えたばかりの日本人男性(56)が息切れの…
  2.  今年(2023年)で42回目を迎えた「ギャラクシーエンターテイメント杯マカオ国際マラソン2022…
  3.  マカオ治安警察局は12月2日、マカオの路上で拾った高価なダイヤモンドブレスレットを着服したとして…
  4.  マカオ司法警察局は12月2日、不法麻酔・向精神薬販売罪でチュニジア人の男(42)=自称運転手=を…
  5.  マカオのカジノIR(統合型リゾート)運営大手サンズチャイナ社は12月1日、同社従業員と現地ボラン…

ピックアップ記事

  1.  香港国際空港の制限エリア内にある「スカイピア」と港珠澳大橋マカオ側イミグレーション施設との間を港…
  2.  マカオ航空日本支社の発表によれば、現在成田路線を週4便(火・木・土・日曜)で運航しているが、今年…
  3.  12月3日午後4時頃、マカオタワーでバンジージャンプを終えたばかりの日本人男性(56)が息切れの…
  4.  日本政府は8月22日、早ければ同月24日にも東京電力福島第一原発におけるALPS処理水(以下、処…
  5.  マカオで年に一度開催されるモータースポーツの祭典「マカオグランプリ」。1954年にスタートした歴…
香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2023年12月号
(vol.126)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun