ダイヤモンド指輪試着したまま持ち逃げ、中国人の女を逮捕=マカオの複数宝飾品店から総額1200万円分

マカオ司法警察局は12月26日、マカオ市内のジュエリーショップ3店からダイヤモンドの指輪4点、総額およそ80万香港ドル(日本円換算:約1241万円)相当を盗んだなどの疑いで、中国・広東省出身の無職の女、馬(マー)容疑者(42歳)を逮捕、送検したことを明らかにした。

馬容疑者は、客に扮してジュエリーショップを訪れ、ダイヤモンドの指輪を試着した際、電話を掛ける振りをして店外に出て、そのまま持ち逃げする手口で繰り返し犯行に及んでいたという。

現在までに明らかになった3件のうち、最初の犯行は12月23日だった。この日の午後、馬容疑者はマカオ半島新口岸地区の上海街にあるジュエリーショップで犯行に及んだ。店員が商品を盗まれたことに気付いた後、付近を捜索したところ、質店から出てきたばかりの容疑者を発見。店員が容疑者を問いただしたところ、商品を盗んだことを認めた上、質入れしようとしたが希望の価格に届かなかったなどと言い、店員に指輪を返却した。店員が警察に通報しようとしたところ、容疑者は隙を見て逃走したとのこと。

その後、容疑者は同じストリートにある別のジュエリーショップを訪れ、2点46万香港ドル(約714万円)相当のダイヤモンドの指輪の持ち逃げに成功したという。さらに26日早朝5時頃、大型カジノが建ち並ぶ城市日大馬路にある店から同じ手口で30万香港ドル(約465万円)相当のダイヤモンドの指輪を持ち逃げした。店員が警察に通報した上で容疑者の後を追い、近くのホテルから出て容疑者を発見。店員が問いつめたところ「やっていない」との言い訳を繰り返したという。間もなく警察官が現場に駆けつけ、容疑者の身柄を確保した。

容疑者は警察の調べに対し、犯行を認める供述をしているという。また、警察がホテルロビーを捜索したところ、クリスマスツリーデコレーションの中から、直前の犯行の際に盗んだとされる指輪を発見した。警察では、容疑者が多数の質札(質店の預かり証)を持っていたことから、さらに余罪があるとみて調べを進めている。

マカオ半島新口岸地区の上海街周辺(資料写真)=2013年(写真:DSAT)

マカオ半島新口岸地区の上海街周辺(資料写真)=2013年(写真:DSAT)

関連記事

最近の記事

  1.  マカオ政府統計・センサス局(DSEC)は3月20日、今年(2025年)2月の訪マカオ外客数(イン…
  2.  マカオ特別行政区政府経済財政長官の戴建業氏は3月19日、マカオにおいてポルトガル語圏諸国の大使団…
  3.  マカオ保安長官弁公室(GSS)は3月19日、同月18日から19日にかけて、マカオで「第26回粤澳…
  4.  マカオ政府文化局(ICM)は3月18日、このほど中国の第6次国家級無形文化財継承人リスト(942…
  5.  マカオ政府体育局は3月18日、今年(2025年)4月14日から20日にかけて開催を予定している卓…

ピックアップ記事

  1.  マカオのマカオ半島側とタイパ島を結ぶ4番目の跨海大橋となる「マカオ大橋(澳門大橋/Ponte M…
  2.  マカオの新交通システム「マカオLRT(Light Rapid Transit)」の新線「横琴線(…
  3.  仏ミシュラン社は3月13日、香港・マカオでも高い知名度と信頼性を誇る人気グルメガイド「ミシュラン…
  4.  マカオで統合型リゾート(IR)を運営するサンズチャイナと米国のホテル大手マリオットインターナショ…

注目記事

  1.  去る12月23日夜、日本の歌手・近藤真彦さんがマカオ・コタイ地区にある統合型リゾート「MGMコタ…
  2.  日本の三菱重工業は2月29日、マカオ政府公共建設局(DSOP)から、マカオLRT(Light R…
  3.  日本も出場した女子バレーボールネーションズリーグ(VNL)予選第2週のマカオ大会が5月28日から…
  4.  マカオ治安警察局は3月5日、東京などからマカオへ向かう航空機内で窃盗を繰り返したとして中国人(中…
  5.  豪華絢爛な大型IR(統合型リゾート)を中心としたカジノが目立つマカオだが、実は競馬、サッカー及び…
香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2025年3月号
(vol.141)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun