- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:産業・経済
-
マカオ行政長官が建設中のタイパフェリーターミナルを視察
マカオ特別行政区の崔世安(フェルナンド・チュイ)行政長官、政府高官らが7月12日午前、マカオの大型インフラ整備プロジェクトのひとつで、タイパ島の北安エリアで建設中のタイパフェリーターミナル(北安客運碼頭)を視察訪問した。… -
マカオ国際空港、上半期の旅客数16%増の325万人に=過去最多の前年上回るペース持続
マカオ国際空港運営会社にあたるCAMは7月6日、今年(2016年)6月及び上半期の運営実績を公表。同社のプレスリリースによれば、6月単月の旅客数は前年同月比19%増の延べ(以下同)54万人、航空機発着回数は5%増の460… -
好調のマカオ国際空港、旅客ターミナルビル拡張でキャパ25%超拡大へ
中国・華南の珠江デルタ地域では香港国際空港、広州白雲国際空港、シンセン宝安国際空港の三大空港が大きな存在感を示しているが、やや規模が小さいマカオ国際空港もこのところ好調を維持している。 (さらに…)… -
マカオの5月ホテル客室稼働率79.3%=供給増で0.6ポイント下落も宿泊客数伸長
マカオは人口65万人、面積30平方キロという小さな街だが、世界遺産やカジノを核とした大型IR(統合型リゾート)に加え、マカオグランプリなどの国際イベントが数多く開催されるアジア有数の観光都市として知られる。 (さらに&h… -
マカオ、カジノ低迷長期化も失業率1%台を維持=3〜5月期雇用統計
マカオ政府統計調査局が6月27日に公表した最新の雇用統計によると、今年(2016年)3月〜5月期の総体失業率は1.9%、不完全雇用率は0.5%で、いずれも前回調査(2016年2〜4月期)と同水準だった。 (さらに&hel… -
マカオ版ゆりかもめ、2019年タイパ線先行開業見通し=約4年遅れ、建設費膨張
マカオ初となる軌道系大量輸送機関として大きな期待がかかるマカオ新交通システム(マカオLRT)第1期プロジェクトだが、2012年末の一部着工以降、建設工事の大幅な遅延により全通時期のメドが立たない状態が続いている。 (さら… -
5月の訪マカオ旅客数2.8%減の247.7万人=中国本土旅客のマイナス響く
マカオ政府統計調査局は6月23日、今年(2016年)5月の訪マカオ旅客数統計を公表。月次の旅客数は前年同月から2.8%減、前月から0.3%増となる延べ(以下同)247万7591人だった。 (さらに…)… -
タイ・スマイル航空、バンコク〜マカオ線から撤退へ=4社が競合
タイ国際航空系のタイ・スマイル航空がバンコク(スワナプーン国際空港)とマカオ国際空港を結ぶ路線から撤退する方向という。同社は2012年7月にマカオ線を開設し、1日1往復運航している。 (さらに…)… -
台湾・トランスアジア航空が路線網縮小へ=マカオ線や沖縄線など運休、A330型機すべて手放す
台湾のトランスアジア航空(漢字表記:復興航空)は6月20日、路線ネットワーク及び保有機材の見直しなどを含む事業改革プランを発表した。 (さらに…)… -
アップルストアがマカオ初上陸…6月25日開業予定=大型カジノIRギャラクシーマカオ内
米アップル社の直営公式旗艦店、アップルストアがいよいよマカオ初上陸を果たすことが明らかになった。 (さらに…)…