- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:産業・経済
-
マカオの失業率1.8%に、0.1ポイント悪化=カジノ低迷の影響じわり、史上最良水準は16期連続でストップ
マカオ政府統計調査局が6月29日に発表した最新の雇用統計によると、今年(2015年)3〜5月の総体失業率は前回調査(2月〜4月)から0.1ポイントの悪化となる1.8%で、就業不足率は前回と同水準の0.3%となった。これま… -
今年のマカオ経済成長見通し「マイナス24%」に下方修正=英エコノミスト系研究所
このほど、英エコノミスト誌傘下の研究所、エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(以下、EIU)が公表したマカオ経済の見通しに関するレポートの中で、今年(2015年)の経済成長をマイナス24%とし、事前予想のマイナス6%… -
マカオの5月CPI4.93%上昇=カジノ低迷長期化も家賃及び外食費は右肩上がり
近年、マカオでは物価の上昇が続いているが、昨今のカジノ売上低迷を受け、今年(2015年)4月の総合物価指数(CPI)上昇率はおよそ4年ぶりの低水準を記録した。しかし、マカオ政府統計調査局が6月23日に公表した最新データに… -
マカオの電力消費量過去最高を記録=6月19日午後、猛暑と新IR開業で
6月19日午後2時45分、マカオの電力消費量が850ギガワット時を記録し、過去最高を更新したという。 (さらに…)… -
マカオの旅行代理店各社、7月中旬まで韓国行きツアー催行中止の公算=香港の決定に追随
韓国でMERS(中東呼吸器症候群)の感染拡大が続く中、香港政府保安局は6月9日、韓国を対象とした赤色渡航警告(定義:脅威の存在が明確)を出し、韓国への不要不急の渡航を自粛するよう呼びかけている。 (さらに…… -
5月訪マカオ旅客数0.9%増の254.8万人、2ヶ月続いた前年割れに歯止め=中国本土旅客占有率66%、韓国旅客31%の急増
マカオ政府統計調査局は6月23日、今年(2015年)5月の入境旅客統計を公表した。同月の訪マカオ旅客数は前年同月比0.9%増の254万8562人(のべ、以下同)。3月、4月と2ヶ月続いた前年割れにようやく歯止めがかかった… -
国際観光収入ランキング、中国本土・マカオ・香港がトップ10入り
国連世界観光機関(UNWTO)が6月17日に出版した「UNWTOツーリズムハイライト(国際観光概観)2015」の中で、昨年(2014年)の国際観光収入ランキング上位10カ国・地域が発表され、中国(本土)が569億米ドル(… -
マカオの財政準備、歳出約4年分の5.4兆円まで膨張=15年5月末、前年末から42%増
マカオ特別行政区の財政準備資産が今年(2015年)5月末時点で前年末から42%増となる3496億パタカ(日本円換算:約5兆3887億円)に達していることが明らかになった。今年度予算における総歳出の実に4年分にも相当する潤… -
カジノ売上低迷続くマカオ、政府が緊縮財政入り示唆=6月の結果次第で月次平均値が警戒線下回る可能性
歳入のおよそ8割(2014年実績)をカジノ税収が占めるなど、カジノがマカオ経済の屋台骨となっている。カジノ税収の算出根拠となるのが、カジノ売上(グロス・ゲーミング・レベニュー)で、税率は40%に設定されている。しかし、昨… -
マカオ政府、市民向け現金支給8年連続実施へ=1人あたり13.8万円
マカオ政府が2008年から毎年実施している市民への現金支給について、8年目となる今年(2015年)の支給を7月初旬から9月中旬にかけて実施する見通しとなった。 (さらに…)…