- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:産業・経済
-
マカオ14年第4季観光物価指数2.43%上昇=「飲食」が最大
マカオ政府統計調査局は1月28日、2014年第4四半期の観光物価指数が145.71となり、前年同期比2.43%の上昇となったことを発表。飲食サービス費、土産食品価格の上昇が主要因という。 (さらに…)… -
米カジュアルダイニング「フーターズ」がマカオ進出を検討
米国フロリダ発のカジュアルダイニング「フーターズ(Hooters)」がマカオへの進出を検討していることがわかった。今後6年間で東アジアへの店舗展開を拡大するという。 (さらに…)… -
マカオ大型IR工事現場で「ニセ建材」=マカオ税関、納入業者を摘発
マカオ税関は1月28日に記者会見を開き、マカオ・コタイ地区の大型IR(統合型リゾート)施設の建設現場にニセ建材が紛れ込んでいるとの通報を受け、立入検査を実施したところ、有名メーカーのブランド名を模した粗悪な電設資材を発見… -
マカオ上半期月次カジノ売上3400-4200億円=マカオ経済財政長官、慎重な見通し示す
マカオ政府経済財政庁の梁維特長官は1月27日、訪問先の中国・北京で取材に応じた際、今年(2015年)上半期のマカオの月次カジノ売上の見通しについて、カジノ売上の前年割れが始まった昨年(2014)6月以降の7ヶ月間の実績を… -
マカオの経済自由度世界29位、地域9位=順位後退、労働市場などに課題
マカオ政府金融管理局は1月27日、米国の保守系シンクタンク、ヘリテージ財団が発表した2015年度「世界経済自由度指数」の結果についてコメントを発表。マカオは総体経済自由度で平均を上回る70.3ポイントを得て7年連続で「比… -
マカオの失業率、過去最良水準の1.7%を12期連続維持、平均月収7.7%増=14年10-12月期就業調査
マカオ政府統計調査局は1月27日、2014年10-12月期の就業調査結果を発表。失業率は1.7%、就業不足率は0.4%となり、いずれも前回調査(2014年9-11月)と同水準。過去最良水準となる失業率1.7%を12期連続… -
東京・銀座の「鮨かねさか」マカオ進出=大型IR施設シティ・オブ・ドリームズ内、中華圏で初
マカオ・コタイ地区のカジノ付き大型IR(統合型リゾート)施設「シティ・オブ・ドリームズ マカオ」を運営するメルコ・クラウン・エンターテインメント社は1月27日、同リゾート内に東京・銀座に本店のある「鮨かねさか」の中華圏で… -
マカオカジノ大手サンズチャイナCEO職、ラスベガス親会社アデルソン会長が兼任へ
ヴェネチアンマカオなどのカジノ・IR(統合型リゾート)施設を運営するサンズチャイナ社は1月23日に開催した取締役会で今年(2015年)3月6日付で親会社にあたる米ラスベガスサンズ社のシェルドン・アデルソン会長が同社のCE… -
カジノ経済停滞は正常、対策済み=マカオ行政長官
マカオ特別行政区の崔世安行政長官は1月25日、訪問先の北京で記者会見を行った際、「カジノ産業を核としたマカオ経済は約10年に渡って急速な発展を遂げたため、昨今の調整期入りも正常な現象である」とした上、「だからこそ、産業多… -
マカオの経済成長スピード「最速」=米シンクタンク発表の世界300都市ランキング
米シンクタンクのブルッキングス研究所が1月22日に発表した「2014年都市成長スピードランキング」の中で、マカオが前年に続いて首位の座をキープした。ランキングは世界300の大都市を対象にしたもので、経済成長率、給与上昇率…