- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ニュース
-
港珠澳大橋、香港市街地との交通アクセス計画明らかに=香港と珠海・マカオ結ぶ夢の架け橋
中国が国家プロジェクトとして推進している香港と珠海(広東省)、マカオの三地をつなぐ「港珠澳大橋(ホンコン・ジュハイ・マカオ・ブリッジ)」。開通時期は2009年の着工当初の計画より遅延しているものの、2017年内とみられて… -
マカオ、カジノ低迷長期化も失業率1%台を維持…月給中位数も変わらず=16年Q2雇用統計
マカオ政府統計調査局が7月27日に公表した最新の雇用統計によると、今年第2四半期(2016年4〜6月)の総体失業率は1.9%、不完全雇用率は0.5%で、いずれも前回調査(同年3〜5月期)と同水準だった。 (さらに&hel… -
マカオカジノ大手サンズチャイナ、減収減益も2年ぶりマス部門伸長=16年Q2業績
世界最大のカジノ売上を誇るマカオだが、月次カジノ売上が今年(2016年)6月まで25ヶ月連続で前年割れとなるなど、低迷が長期化している。 (さらに…)… -
マカオ、パンダの双子が生後満1ヶ月迎える
先月(6月)26日にマカオ・コロアン島の石排灣郊野公園内にあるマカオジャイアントパンダパビリオンで飼育・展示されているつがい(オス:カイカイ=7歳、メス:シンシン=9歳)に双子のオスの赤ちゃんが誕生してから満1ヶ月が経過… -
「パリジャンマカオ」9月13日開幕に決定=フランス・パリがテーマの大型カジノIR施設
米国、マカオ、シンガポールでカジノIR(統合型リゾート)を運営する米ラスベガスサンズグループ(LVS)傘下でマカオのカジノ経営ライセンスを保有する6陣営の一角、サンズチャイナ社は7月26日、マカオ・コタイ地区で開発を進め… -
マカオ、世界最短のロープウェイで救助訓練実施=営業距離186メートル
実はマカオには鉄道がない。現在、東京・ゆりかもめ型の新交通システム「マカオLRT」の建設工事が進められている。なお、広義の意味での鉄道としては、鋼索線の「松山ロープウェイ(漢字表記:松山纜車)」が存在する。 (さらに&h… -
マカオ、上半期のカジノ税収13.4%減の396.1億パタカ(約5263億円)=財政黒字は3分の2に縮小
マカオ政府財政局は7月22日付で今年上半期(2016年1〜6月)の財政収支を公表。昨今のカジノ売上の低迷長期化を受け、歳入の大半を占めるゲーミング税収(カジノ及びその他ギャンブル運営企業からの直接税)が前年同期と比較して… -
マカオ当局、カジノ従業員の賭博禁止化を計画=来年にも法改正、依存症対策の一環
21世紀に入って以降、マカオでは大型IR(統合型リゾート)の開幕が相次いでおり、現在では面積約30平方キロという小さな街に大小合わせて36軒のカジノ施設が建ち並ぶ。昨年(2015年)の年間カジノ売上は日本円で約3兆円に上… -
6月の訪マカオ旅客数4.9%増の247.7万人=宿泊伴う旅客が日帰り上回る
マカオ政府統計調査局は7月22日、今年(2016年)6月の訪マカオ旅客数統計を公表。月次の旅客数は前年同月から4.9%増、中国版ゴールデンウィークのあった前月(5月)から4.8%減となる延べ(以下同)235万8346人だ… -
マカオ航空が5ヶ月ぶりに燃油サーチャージ復活へ=8月5日以降のマカオ発券分、片道5米ドル
マカオ国際空港を拠点とするマカオ航空は7月21日、今年(2016年)8月5日以降のマカオ発券分の航空券(マカオ発運賃)について、燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)として片道5米ドル(日本円換算:約531円)を徴収する予…