- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ニュース
-
マカオ航空、利用率前年並み68%維持=16年にかけて機材数拡大
マカオのカジノ売上が今年(2015年)11月まで18ヶ月連続で前年割れとなるなど経済の低迷が長期化する中、マカオ国際空港を本拠地とするマカオ航空の業績は比較的堅調に推移しているようだ。 (さらに…)… -
習主席、マカオに経済の適度な多元化、持続可能な発展、民生改善求める
中国中央政府首脳に対するマカオ特別行政区政府の2015年度活動報告を行うため今月(12月)21日から北京を訪問中のフェルナンド・チュイ(崔世安)マカオ行政長官は23日午後、中南海瀛台庁で習近平国家主席との会談に臨んだ。 … -
マカオ、一等地のテナント賃料2割下落=「爆買い」鳴りひそめ
昨今、中国本土経済の成長鈍化や反汚職キャンペーン、マカオ当局によるカジノ周辺の規制及び入境制限の強化などを理由に中国本土富裕層のマカオへの渡航意欲が減退しているとされ、かつて興隆を誇ったカジノVIPルーム売上や宝飾品など… -
香港の洋上クルージング船、ZANNグループが日本進出を計画=母港は福岡が有力か?
年間およそ100万人の日本人観光客が訪れる香港。名所めぐり、ショッピング、グルメ、マッサージなど、滞在中のアクティビティも選択肢豊富だが、カジノを楽しみたいという場合には、香港から船で1時間の距離にあるマカオへ遠征すると… -
Uber、マカオで廉価版サービス提供開始
世界各地でスマートフォン向けアプリを使った配車サービスを展開する「Uber(ウーバー)」運営会社は12月23日、マカオで廉価版サービスにあたる「uberX」を導入したことを明らかにした。 (さらに…)… -
マカオ、CPI上昇率縮小続く=15年11月、3.77%上昇の107.4
マカオ政府統計調査局が12月23日に公表した最新データによると、今年(2015年)11月の総合物価指数(CPI)は前年同月比3.77%上昇の107.4だった。CPI上昇率の縮小は7ヶ月連続。 (さらに…)… -
米カジノ大手がゼネコンに高額違約金提示=マカオのIR建設工事遅延めぐり
米ラスベガスに本拠地を置く国際カジノ・リゾート大手のウィンリゾーツは今年(2015年)11月、マカオ子会社を通じてマカオ・コタイ地区で開発を進める大型IRプロジェクト「ウィンパレス」の開業日について、当初予定の来年(20… -
アジアクラブ&バーアワード初開催決定=16年5月マカオ国際ナイトクラブショーで
今年(2015年)10月、スペイン・イビザ島の老舗クラブとして知られるパチャがマカオの大型IR(統合型リゾート)スタジオ・シティ内に進出したというニュースも記憶に新しい。近年、マカオでは本格的なクラブやディスコのオープン… -
マカオ、ギャンブル目当ての旅客は全体の4分の1=観光・レジャー要素の拡充進む
マカオは人口64万人、面積30平方キロ(山手線の内側の約半分と同じ)という小さな街だが、世界遺産やカジノを核とした大型IR(統合型リゾート)に加え、マカオグランプリなどの国際イベントも数多く開催され、年間3千万人以上の旅… -
香港カジノ機器製造大手がディーラーロボット開発=米国市場でデビュー計画
香港のゲーミング(カジノ)機器製造大手、パラダイスエンターテイメント社がテーブルゲームのディーラーの役割をこなすロボットの開発を進めているという。 (さらに…)…