- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ニュース
-
東南アジアの新興カジノ国が中国人ギャンブラーを吸引、マカオは試練の時期
中国の反汚職キャンペーンの影響を受け、アジア各地のカジノ売上が下落しているという。マカオでは今年(2015年)上半期に前年同期比37%減となったほか、ゲンティンハイランド(マレーシア)やシンガポールにも影響が及んでいると… -
マカオの外貨準備高前月比3.6%増=15年6月末
マカオ政府金融管理局は7月15日、今年(2015年)6月末のマカオ特別行政区の外貨準備高(外匯儲備資產總額)の初歩統計が1441億パタカ(180.4億米ドル、日本円換算:約2兆2304億円)だったと発表。訂正後の今年5月… -
中国人のギャンブル消費、年間約20兆円規模=マカオの学者が試算、海外への流出を指摘
「中国人はギャンブル好き」と言われることはしばしばあるが、金額にして一体どのくらいの規模になるのか。ゲーミング(カジノ)研究者として知られるマカオ理工学院のエドムンド・リー教授とマカオ旅遊学院のマックス・チャオ講師による… -
ポルトガルの公立高21校に中国語教育課程設置へ=中国国家機関が教員派遣
海外における中国語教育普及を推進する中国教育部直属機関の漢弁(国家漢語国際推広領導小組弁公室)とポルトガル教育・科学省がポルトガルの首都リスボンで協議を行い、ポルトガルの公立高校で中国語教育課程を試験開講することに合意し… -
台湾、中国本土旅客の医療費踏み倒しに苦慮=10月から保険加入義務付けへ
中国本土から台湾への観光目的の渡航が解禁されておよそ7年が経過した。台湾を訪れる中国本土観光客の中には、病気やケガで現地の医療機関を利用する人も少なからずおり、医療費を現地旅行代理店が立て替えることもあるというが、旅客が… -
マカオ、たばこの免税持ち込み範囲19本に大幅縮小=実施初日の超過分没収量600箱分超
マカオでは7月14日午前0時からたばこ消費税の増税に伴うたばこ製品の小売価格の値上げ及び海外からのたばこ製品の免税持ち込み範囲の縮小が同時に実施された。 (さらに…)… -
マカオ、観光物価指数の上昇スピード減速=今年第2四半期0.82%、2012年以来最低に
マカオの観光物価指数の伸長幅が4四半期連続でスピードダウンしていたことが分かった。 (さらに…)… -
中国人民解放軍、香港・マカオ青少年向け軍事キャンプ開催=毎夏恒例の愛国教育イベント
香港・マカオの学生を対象にした中国人民解放軍による軍事サマーキャンプが駐香港及びマカオ部隊の駐屯地でスタートした。国家及び人民解放軍への理解、国防意識と規律の向上、精神の鍛練などを目的とした愛国教育の一環にあたる。 (さ… -
パリの三つ星フレンチ「ランブロワジー」がマカオ進出へ=初の海外出店
フランス・パリの有名フレンチレストラン「ランブロワジー(L’Ambroisie)」がマカオで建設中の高級リゾート施設内に進出する予定であることがわかった。今回が同店として初めての支店かつ海外出店になるという。 (さらに&… -
マカオ、たばこ値上げと免税持ち込み範囲縮小を同時実施=14日0時から
マカオでは7月14日午前0時からたばこ消費税の増税に伴うたばこ製品の小売価格の値上げ及び海外からのたばこ製品の免税持ち込み範囲の縮小が同時に実施される。 (さらに…)…