カテゴリー:ニュース

  • 多くの人出で賑わった春節期間中のセナド広場周辺―本紙撮影

    春節連休旅客数15%増の93万人―旅遊局

    マカオ政府旅遊局は19日、2月9日から15日までの中国本土の春節連休中のマカオ入境旅客数(非マカオ籍労働者及び学生除く)が前年比15%増となる93万人に上ったと発表。うち63万人近くを中国本土旅客が占め、25%増となった…
  • ヴェネチアンマカオ―本紙撮影

    サンズチャイナ傘下施設の春節連休来場者170万人

    サンズチャイナ社によると、今年の春節連休期間、2月10日から16日の7日間に傘下のサンズマカオ、ヴェネチアンマカオ、ザ・プラザ、サンズコタイセントラルの4施設を訪れた来場者数が170万人、1日平均25万人にも上ったという…
  • ごみのポイ捨ては600パタカの罰金となる (c) IACM 民政總署

    観光地周辺のゴミ問題―観光客のマナー悪化懸念

    春節(旧正月)大型連休を終え、多くの観光客を迎えたマカオだが、観光地周辺の深刻なゴミ問題が指摘されている。マカオ随一の観光名所、聖ポール天主堂跡付近に設置されたゴミ箱は常に満タン、路上や緑地帯に捨てられたゴミも多かったと…
  • 2013年頭に新棟がオープンし、マカオ最大規模の客室数となるシェラトンマカオ (c) Sheraton Macao

    団体旅行客数、ホテル稼働率堅調―12年通年

    マカオ政府統計調査局は18日、去年(2012年)12月の団体旅行客及びホテル客室稼働率統計を発表。同月マカオを訪れた団体ツアー客はのべ887,282人で対前年8.8%増、ホテル客室稼働率は同3.5%減の86.2%だった。…
  • 白馬行を行進する「パッソス聖体行列」(2013年2月17日)―本紙撮影

    パッソス聖体行列、厳かに行われる

    カトリックの伝統年中行事のひとつ「パッソス聖体行列」が16、17日の2日間にわたって行われた。沿道には一千名を超す信者や観光客が集まり、祈りを捧げたり、写真撮影をする人の姿が多くみられた。 (さらに…)…
  • マカオ航空日本路線の2013年上半期運航スケジュール(マカオ航空日本支社ホームページより)

    マカオ航空、成田線週4往復へ

    マカオ航空は15日、現在週2往復のマカオ・東京(成田)線について、2013年4月27日から週4往復とする新ダイヤを発表。大阪(関西)線の4往復と合わせ、日本路線は週8往復体制となる。 (さらに…)…
  • マカオ政府が主催するマカオ国際貿易投資展覧会(MIF)会場の様子(第17回) (c) IPIM 貿易投資促進局

    MICE業界、政府に会議場新設を望む

    コンベンション・エキジビション(MICE)をマカオの主要産業として推進するにあたり、会場に関する懸念が強まっている。MICE業界関係者の中には、政府自身がコンベンション会場を建設し、同産業の健全な育成のため主導権を取るべ…
  • マカオジョッキークラブ (c) 澳門賽馬會

    マカオ競馬賭け金2割増ペース―今年

    マカオで競馬を運営するマカオジョッキークラブ(MJC)の李柱坤エグゼクティブディレクター兼CEOは16日、今年(2013年)1月及び2月のここまで業績について、昨年同期と比較して賭け金額が2割増となったとし、このペースを…
  • 横琴イミグレーション―本紙撮影

    珠海経由マカオ往来本土旅客100万人―春節連休

    中国本土の春節大型連休期間中、累計100万人の中国本土旅客が珠海市のイミグレーションを経由してマカオへ往来したという。昨年同期と比較して3割増となり、横琴、湾仔イミグレーションでは単日通関旅客数で過去最高を記録した。 (…
  • 中国本土とマカオの主要出入口となる關閘イミグレーション(資料)―本紙撮影

    春節連休7日間の出入境観光客118万人超

    中国本土の春節大型連休が終了し、昨日(15日)からUターンラッシュが始まっている。警察当局の調べによると、旧暦大晦日から新春6日目までの一週間、マカオの各イミグレーションを利用者した観光客の出入境者数はのべ約110万人に…

ピックアップ記事

  1.  仏ミシュラン社は3月13日、香港・マカオでも高い知名度と信頼性を誇る人気グルメガイド「ミシュラン…
  2.  マカオで統合型リゾート(IR)を運営するサンズチャイナと米国のホテル大手マリオットインターナショ…
  3.  マカオ政府旅遊局(MGTO)は4月29日、国際旅客誘致策の一環として昨年(2024年)実施した香…
  4.  4月30日、マカオ立法会と政府との間で2025年施政方針の運輸・工務領域における政策討論が行われ…
  5.  マカオのマカオ半島側とタイパ島を結ぶ4番目の跨海大橋となる「マカオ大橋(澳門大橋/Ponte M…

注目記事

  1.  日本も出場した女子バレーボールネーションズリーグ(VNL)予選第2週のマカオ大会が5月28日から…
  2.  マカオ治安警察局は3月5日、東京などからマカオへ向かう航空機内で窃盗を繰り返したとして中国人(中…
  3.  去る12月23日夜、日本の歌手・近藤真彦さんがマカオ・コタイ地区にある統合型リゾート「MGMコタ…
  4.  豪華絢爛な大型IR(統合型リゾート)を中心としたカジノが目立つマカオだが、実は競馬、サッカー及び…
  5.  日本の三菱重工業は2月29日、マカオ政府公共建設局(DSOP)から、マカオLRT(Light R…

最近の記事

  1.  マカオ政府博彩監察協調局(DICJ)は5月1日、今年(2025年)4月の月次カジノ売上(粗収益、…
  2.  4月30日、マカオ立法会と政府との間で2025年施政方針の運輸・工務領域における政策討論が行われ…
  3.  マカオにはコロアン島にハクサビーチ(黒沙海灘)とチョクワンビーチ(竹灣海灘)の2つのパブリックビ…
  4.  マカオでは、まもなく年間最大の書き入れ時となる「五・一」労働節ゴールデンウィークを迎える。マカオ…
  5.  マレーシアのMJets Air(Mジェットエア)が4月28日、同国のクアラルンプール国際空港とマ…
香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2025年5月号
(vol.143)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun