- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ニュース
-
18年9月マカオ商品貿易統計…コスメ製品の輸入大幅増続く
マカオ政府統計調査局は10月30日、今年(2018年)9月の商品貿易統計を公表した。 (さらに…)… -
マカオで今年13、14人目の輸入性デング熱感染者相次ぎ確認…10月の患者5人全員が広東省訪問歴
マカオ政府衛生局(SSM)は10月27日午後、今年(2018年)に入って以降で13人目、14人目となる輸入性デング熱感染者を相次いで確認したと発表。 (さらに…)… -
マカオ、1歳の娘をホテル客室に放置して約12時間カジノ遊びに興じた母親逮捕
マカオ司法警察局は10月24日、マカオ半島新口岸地区のカジノホテルの客室内に1歳の娘を放置して長時間にわたり外出したとして、中国本土から香港への移民手続き中の母親(40)を未成年者虐待などの疑いで逮捕、送検したことを明ら… -
マカオの総体失業率1.8%維持…18年第3四半期雇用統計=月給中位数は約22万円
マカオ政府統計調査局は10月26日、今年第3四半期(2018年7〜9月期)の雇用統計を公表。総体失業率は1.8%、マカオ居民(マカオ居留権保有者)に限った失業率は2.4%で、いずれも前回調査(今年6〜8月期)から横ばい。… -
マカオで今年12人目の輸入性デング熱感染者確認…患者は広東省江門市訪問歴ある49歳女性
マカオ政府衛生局(SSM)は10月24日午後、今年(2018年)に入って以降で12人目となる輸入性デング熱感染者を確認したと発表。 (さらに…)… -
香港・マカオ衛生当局が訪日客らに注意呼びかけ…風疹流行で
マカオでも訪日旅行がブームとなっている中、昨今の日本における風疹の流行を受け、マカオ政府衛生局(SSM)は10月24日、予防接種を受けていない、過去に感染歴がないなど、抗体を持たない幼児、妊娠中の女性、妊娠を計画している… -
香港と珠海・マカオ結ぶ「港珠澳大橋」開通…香港〜マカオ間がバスで約40分=世界最長約55キロの跨海架橋プロジェクト
中国が国家プロジェクトとして推進してきた香港と珠海(広東省)、マカオの三地をつなぐ「港珠澳大橋(ホンコン・ジュハイ・マカオ・ブリッジ)」が10月24日午前9時に正式開通した。 (さらに…)… -
18年9月の訪マカオ旅客数、対前年3%増の256万人…1〜9月累計では8.3%増の2581万人に
近年、訪マカオ旅客数は安定的な右肩上がりで推移。昨年(2017年)通期の訪マカオ旅客数は前年から5.4%増の延べ(以下同)3261万0506人に達し、過去最多を記録した。今年に入って以降も好調が続いている。 (さらに&h… -
マカオ、18年第3四半期の総ギャンブル売上約1兆円…前年同期から10.2%増=カジノが牽引
マカオ経済の屋台骨として知られるのが、カジノを中心としたゲーミング(ギャンブル)産業だ。マカオにはカジノ以外にも、競馬やスポーツくじなどの各種ギャンブルが存在する。 (さらに…)… -
マカオ、18年9月の対前年インフレ率3.51%
マカオ政府統計調査局が10月22日に公表した最新データによれば、今年(2018年)9月の対前年インフレ率は前月から0.19ポイントの大幅上昇となる3.51%だった。 (さらに…)…