- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ニュース
-
マカオ、新禁煙法違反約5000件…1〜8月累計=当局が愛煙家に法律遵守呼びかけ
世界的な健康意識の高まりを受け、マカオでは屋内公共エリア及び公園などの大半を禁煙とする「新禁煙法」が2012年元旦から施行された。違反者には最高600パタカ(日本円換算:約8141円)の罰金が科せられ、マカオ政府衛生局(… -
マカオのカジノIR併設ホテル客室へ女性を派遣…管理役の中国人の男逮捕
マカオ治安警察局は8月29日、マカオ・コタイ地区のカジノIR併設ホテル客室において違法な売春が行われている疑いがあるとして立入検査を行い、当該客室内にいた男女各1人に対する調査を実施したとのこと。 (さらに&hellip… -
マカオ半島北西部沿岸で魚が大量死…当局が回収及び調査に着手
9月4日午前、マカオ半島北西部の筷子基北灣及び青洲クロスボーダー工業区一帯の沿岸で大量の死んだ魚が浮かんでいるのが見つかった。 (さらに…)… -
台風13号で被災のマカオ、急性胃腸炎患者が例年より増加…停電や断水など影響か=当局が衛生上の注意呼びかけ
台風13号(国際名:ハト)が8月23日午前から午後にかけてマカオへ襲来。人的、物的にも甚大な被害をもたらした。市街地の広い範囲で長時間にわたって停電と断水も続いた。 (さらに…)… -
台風13号で被災のマカオ、9日ぶりに団体旅客戻る…受け入れ再開後最初の2日間で中国本土から411団体
台風13号(国際名:ハト)が8月23日午前から午後にかけてマカオへ襲来し、人的、物的に甚大な被害をもたらした。 (さらに…)… -
マカオの17年第2四半期MICE統計公表…コンベンション誘致好調もエキジビション開催減
マカオ政府統計調査局は9月1日、今年第2四半期(2017年4〜6月)にマカオで開催されたMICE(会議・研修、インセンティブ活動、国際・学術会議、エキジビション)に関する統計データを公表。 (さらに…)… -
台風16号が9月3日に香港・マカオへ接近見込み…直近2週間で3つ目=現地日本総領事館が在留邦人に注意喚起
在香港日本国総領事館(管轄エリア:香港及びマカオ)は9月1日午後、台風16号(国際名:マーワー)が同月3日に香港及びマカオへ接近する見込みであることを受け、現地在留邦人及び旅行者に向けて注意喚起メールを発出。 (さらに&… -
マカオの7月ホテル客室稼働率90.4%=相次ぐ大型IR開幕で供給増も14ヶ月連続昨対上回る
マカオは人口約65万人、面積約30平方キロという小さな街だが、世界遺産やカジノを核とした大型IR(統合型リゾート)に加え、マカオグランプリをはじめとした国際イベントが数多く開催されるアジア有数の観光都市として知られる。 … -
マカオの8月カジノ売上20.4%増の226.76億パタカ(約3098億円)=大型台風被災も13ヶ月連続対前年プラスに
マカオ政府博彩監察協調局は9月1日、今年(2017年)8月のマカオの月次カジノ売上について、前年同月から20.4%増、前月から1.2%減となる226.76億パタカ(日本円換算:約3098億円)だったとする最新統計を公表し… -
17年7月マカオ商品貿易統計…輸出入とも伸長
マカオ政府統計調査局は8月31日、今年(2017年)7月の商品貿易統計を公表した。 (さらに…)…