マカオで「アジアンIRサミット」開幕…エキジビションもあすからG2Eアジアと同時スタート
- 2025/5/6 18:59
- カジノ・IR
きょう(5月6日)、マカオ・コタイ地区にあるギャラクシーインターナショナルコンベンションセンターで「アジアンIRサミット」が開幕した。
マカオ内外のトラベル・統合型リゾート(IR)業界のリーダーらが一堂に会するカンファレンスイベントで、8日までの3日間にわたり、ハイレベルな議論を通じて業界の未来を形づくる課題に取り組む場となることが期待されている。
同イベントは6日午後、マカオ政府旅遊局局長のマリア・エレナ・デ・セナ・フェルナンデス氏による基調講演で幕を開け、マカオを中心としたIRセクターに関する深い洞察が示された。
6日のテーマは業界とホスピタリティで、インスパイアエンターテインメントリゾートCOOのウェイド・ハウク氏、CLSAエクイティアナリストのジェフリー・キアン氏、PHリゾーツグループCOOのアンヘル・スエイロ氏らが登壇し、アジア地域におけるIRにノンゲーミング要素を取り入れる機会と課題について探究が行われた。

主催の国際展示会大手のリード・エグジビションズ(RX)によれば、7日、8日のアジアンIRサミットでは、新興テクノロジー、スポーツエンターテインメントの対応、次世代エンターテインメントの進化といった業界の主要トレンドにスポットを当てるとのこと。
また、エキジビションの「アジアンIRエキスポ」もあす(5月7日)から3日間にわたって同じくコタイ地区のヴェネチアンマカオで「G2Eアジア」と同時スタート予定。アジアンIRサミット会場とエキジビション会場の間には無料シャトルバスが運行されるという。
セミナーのプログラム及び登壇者リスト及びエキジビションの詳細は公式ウェブサイト(G2Eアジア=https://www.g2easia.com/ アジアンIRエキスポ=https://www.asianirexpo.com/)で確認することができる。
