マカオ政府、18歳未満への酒の販売を禁止する方針…2019年度に準備着手=カジノ入場は21歳以上

マカオにおける成人年齢は18歳となっている。目下、たばこ製品の購入については18歳以上のみが購入できると法律で明確に規定されているが、酒の購入に関してはルールがない状態となっている。

マカオ立法会では12月3日、来年度(2019年度)の社会文化分野における施政弁論が行われた。マカオ政府社会文化庁の譚俊榮(アレクシス・タム)長官が、立法議員から来年度の未成年者の禁酒に関する構想を問われた際、未成年者のアルコール摂取状況に関するデータの収集や法規制に向けた各種リサーチに着手し、パブリックコメント(意見公募手続き)実施を経て立法化したい意向を示した。

ちなみに、マカオのカジノ入場及び労働年齢制限は、長く18歳以上だったが、2012年11月1日から21歳以上に引き上げられた。

21歳未満の者がカジノへ入場したことが発覚した場合、本人及びカジノ運営企業の双方についてそれぞれ最大1万マカオパタカ(日本円換算:約14万円)、50万マカオパタカ(約703万円)の罰金が科される。また、21歳未満がカジノゲームに参加していた場合、ベット金、勝ち金はいずれも没収となり、公庫に納入される。

社会文化分野における2019年度施政弁論の様子=2018年12月3日、マカオ立法会(写真:GCS)

社会文化分野における2019年度施政弁論の様子=2018年12月3日、マカオ立法会(写真:GCS)

関連記事

最近の記事

  1.  マカオ政府衛生局(SSM)は9月21日、同月25日から2023〜24年シーズンの無償インフルエン…
  2.  マカオ・コタイ地区で統合型リゾート(IR)ギャラクシーマカオを運営するギャラクシーエンターテイン…
  3.  マカオ治安警察局は9月21日、マカオ警察総局による指揮の下、地域社会の良好な治安環境の維持と保護…
  4.  マカオ保安庁は9月21日、マカオと広東省珠海市横琴新区の玄関口となる横琴口岸(イミグレーション施…
  5.  マカオでは、9月から10月にかけての5夜にわたって「第31回マカオ国際花火コンテスト」が開催され…

ピックアップ記事

  1.  香港国際空港の制限エリア内にある「スカイピア」と港珠澳大橋マカオ側イミグレーション施設との間を港…
  2.  マカオの統合型リゾート(IR)運営大手のギャラクシー・エンターテインメント・グループ(GEG)は…
  3.  香港とマカオの間をおよそ1時間で結ぶ高速船「ターボジェット」及び「コタイウォータージェット」を運…
  4.  マカオ・コタイ地区にある大型IR(統合型リゾート)「スタジオ・シティ」内に9月8日、新ホテル「W…
  5.  マカオは面積約30平方キロ、人口約68万人の小さな街だが、コロナ前には年間4000万人近いインバ…
香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2023年9月号
(vol.123)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun