春節恒例スポーツイベント「歩歩高陞マカオタワー長距離走2019」開催=約600人が参加

春節(旧正月)5日目となる2月10日午前、毎年恒例となるマカオ政府体育局主催のスポーツイベント「歩歩高陞マカオタワー長距離走2019」が開催され、約600人のランナーが参加した。天気は曇り、気温は約19度。

マカオ半島南部にある西灣湖畔の西灣湖広場を出発して約4キロ走った後、1298段の階段を使って高さ233メートルの位置にあるマカオタワー61階展望台のゴールを目指すというもの。総距離は約5.3キロで、優勝者のタイムは男子の部が24分01秒、女子の部が25分49秒だった。

イベントタイトルにある「歩歩高陞」とは、とんとん拍子に出世するといった意味を持つ縁起の良い言葉。マカオタワーを階段で一歩一歩駆け上がることとかけたものという。

春節3日目には、こちらもこの時期恒例となるマカオタワーの主催によるタワーの階段を駆け上がるイベント「歩歩高陞チャリティーウォーク」も開催され、約2500人が参加した。

「歩歩高陞マカオタワー長距離走2019」に約600人のランナーが参加=2019年2月10日(写真:マカオ政府体育局)

「歩歩高陞マカオタワー長距離走2019」に約600人のランナーが参加=2019年2月10日(写真:マカオ政府体育局)


「歩歩高陞マカオタワー長距離走2019」でマカオタワーの階段を駆け上るランナー=2019年2月10日(写真:マカオ政府体育局)

「歩歩高陞マカオタワー長距離走2019」でマカオタワーの階段を駆け上るランナー=2019年2月10日(写真:マカオ政府体育局)

関連記事

最近の記事

  1.  マカオ政府統計調査局は5月29日、今年第1四半期(2023年1〜3月)にマカオで開催されたMIC…
  2.  マカオは人口約67万人、面積約32平方キロという小さな街だが、世界遺産やカジノを核とした大型IR…
  3. 香港とマカオ、珠海を結ぶ「港珠澳大橋」のイメージ(資料)=2019年10月本紙撮影
     マカオ及び香港では旧暦4月8日の仏誕節がパブリックホリデーとなっており、今年(2023年)は5月…
  4.  マカオ政府労工事務局(DSAL)は5月27日、昨年(2022年)の労働災害統計分析報告を公表。 …
  5.  マカオ及び香港では旧暦4月8日の仏誕節がパブリックホリデーとなっている。今年(2023年)は5月…

ピックアップ記事

  1.  仏ミシュラン社は4月26日、香港・マカオでも高い知名度と信頼性を誇る人気グルメガイド「ミシュラン…
  2.  「ハリー・ポッター:ザ・エキシビション(Harry Potter: The Exhibition…
  3.  マカオ・コタイ地区にあるIR(統合型リゾート)グランドリスボアパレスの運営会社SJMリゾーツは5…

イベントカレンダー

5月 2023
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     
« 4月   6月 »

月刊マカオ新聞

2023年6月号
(vol.120)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る