中国当局の追跡受けた不審なモーターボートがマカオ海域へ侵入後にビーチへ強行上陸…前月にも同様の事案

 8月15日、マカオ・コロアン島のチョクワンビーチにモーターボートが強行上陸し、乗船していた男4人が逃走する事件が発生した。

 澳門海關(マカオ税関)によれば、同日午前、海域スマート監視システムがマカオ海域にあたるコロアン島のチョクワンビーチ沖を高速航行する不審なモーターボート1艘を発見したことを受けて高速巡視艇で追跡を開始するとともに、陸上から巡視員とドローン小隊がサポートのため現場へ向かったとのこと。また、このモーターボートが広東省珠海海警の追跡を振り切って逃走を図っていたことが判明したという。

 その後、税関巡視員がチョクワンビーチに到着した際、強行上陸したモーターボートを発見し、現場から男4人が逃走したのを確認。即座に治安警察局へ連絡し、反密航連携メカニズムの発動によって両局が合同捜索に着手した。最終的に税関巡視員がビーチ付近で逃走を図った男4人の身柄拘束に成功したとのこと。

マカオ・コロアン島のチョクワンビーチに強行上陸したモーターボート(写真:澳門海關)

 目下、マカオでは新型コロナの域外からの流入防止のため厳格な水際措置が講じられており、強行上陸後に逃走を図った4人についても防疫指針に基づき検温と防護措置を講じた上で移送が行われたという。

 チョクワンビーチでは、前月にも珠海及びマカオ当局の追跡を受けた密航ボートが強行上陸する事件が発生している。

マカオのビーチへ強行上陸後に逃走を図った末に身柄を拘束された男4人(写真:澳門海關)

関連記事

最近の記事

  1.  マカオ政府統計調査局は5月30日、今年(2023年)4月の商品貿易統計を公表。  今年4月…
  2.  このほど、ユネスコ「世界の記憶(記憶遺産)」リストに「マカオ功徳林アーカイブと手稿(1645-1…
  3.  マカオ政府統計調査局は5月29日、今年第1四半期(2023年1〜3月)にマカオで開催されたMIC…
  4.  マカオは人口約67万人、面積約32平方キロという小さな街だが、世界遺産やカジノを核とした大型IR…
  5.  マカオ及び香港では旧暦4月8日の仏誕節がパブリックホリデーとなっており、今年(2023年)は5月…

ピックアップ記事

  1.  マカオ・コタイ地区にあるIR(統合型リゾート)グランドリスボアパレスの運営会社SJMリゾーツは5…
  2.  このほど、ユネスコ「世界の記憶(記憶遺産)」リストに「マカオ功徳林アーカイブと手稿(1645-1…
  3.  「ハリー・ポッター:ザ・エキシビション(Harry Potter: The Exhibition…
  4.  仏ミシュラン社は4月26日、香港・マカオでも高い知名度と信頼性を誇る人気グルメガイド「ミシュラン…
  5.  マカオで年に一度開催されるモータースポーツの祭典「マカオグランプリ」。1954年にスタートした歴…

イベントカレンダー

5月 2023
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     
« 4月   6月 »

月刊マカオ新聞

2023年6月号
(vol.120)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る