マカオ、中国以外からの民間航空機乗り入れが2週間ぶり再開

 マカオでは、昨年(2021年)11月下旬以降、オミクロン変異株の流入防止を目的とした様々な水際措置の調整が講じられてきた。

 その一環として、今年1月9日午前0時から2週間にわたって中国以外からの乗客のいる民間航空機の乗り入れが禁止となったが、マカオ政府新型コロナウイルス対策センターは1月20日夜、同措置を延長せず、予定通り同月23日午後11時59分までとすることを発表。

 ただし、24日以降も中国本土以外から空路マカオ入りするにあたり、超ハイリスク国(バングラデシュ、ブラジル、カンボジア、インド、インドネシア、イラン、ネパール、パキスタン、フィリピン、ロシア、南アフリカ、スリランカ、タンザニア、トルコ、米国、ボツワナ、ジンバブエ、レソト、エスワティニ、スワジランド、モザンビーク、マラウィ)からの出発者は5日以内に3回(少なくとも24時間間隔)の新型コロナPCR検査陰性証明の提示及びマカオ到着後に28日間の集中隔離医学観察措置(指定施設での隔離検疫)を受けること、その他の国からの出発者は48時間以内の新型コロナPCR検査陰性証明の提示及びマカオ到着後に21日間の集中隔離医学観察措置(指定施設での隔離検疫)を受けること、12歳以上の者は少なくとも初回の新型コロナワクチンの接種を完了してから14日以上経過かつ最後の接種から7ヶ月以内の証明を提示することなどをマカオ行き航空機の搭乗要件とすることに変わりはないとした。このほか、外国人の入境はごく一部の例外を除いて禁止となっている。

 なお、中国以外からの民間航空機乗り入れ禁止前には、マカオ国際空港到着後に輸入性オミクロン株感染と判明する例が相次いだが、禁止以降はゼロが続いている。

マカオ国際空港(資料)=マカオ・タイパ島―本紙撮影

マカオ国際空港(資料)=マカオ・タイパ島―本紙撮影

関連記事

最近の記事

  1.  マカオ国際空港運営会社のCAMは5月31日、CAMマーケティング部やマカオ航空関係者らで構成され…
  2.  マカオ政府が2024年会計年度(2024年1〜12月)も緊縮財政を継続する方針であることがわかっ…
  3.  マカオ政府統計調査局は5月30日、今年第1四半期(2023年1〜3月期)のホテル業界の人材ニーズ…
  4.  マカオ政府統計調査局は5月30日、今年(2023年)4月の商品貿易統計を公表。  今年4月…
  5.  このほど、ユネスコ「世界の記憶(記憶遺産)」リストに「マカオ功徳林アーカイブと手稿(1645-1…

ピックアップ記事

  1.  マカオで年に一度開催されるモータースポーツの祭典「マカオグランプリ」。1954年にスタートした歴…
  2.  このほど、ユネスコ「世界の記憶(記憶遺産)」リストに「マカオ功徳林アーカイブと手稿(1645-1…
  3.  仏ミシュラン社は4月26日、香港・マカオでも高い知名度と信頼性を誇る人気グルメガイド「ミシュラン…
  4.  「ハリー・ポッター:ザ・エキシビション(Harry Potter: The Exhibition…
  5.  マカオの統合型リゾート(IR)「ザ・ヴェネチアン・マカオ」運営会社は5月15日、東京発の国際的な…

イベントカレンダー

6月 2023
    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30   
« 5月   7月 »

月刊マカオ新聞

2023年6月号
(vol.120)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る