マカオの公立総合病院でコロナ患者を想定した外科手術の予行演習実施

 マカオでは、2020年初頭の新型コロナの流行開始以来、厳格な水際措置による流入防止と域内における各種防疫対策が講じられており、これまでのところ安定した状況を維持している。

 しかしながら、最近では中国本土や香港において深刻な再流行が出現したことを受けて政府が危機対策プランを策定し、万が一に対する備えを進めている状況。

 危機対策プランでは、すべての新型コロナ患者に対する外科手術及びその他の必要な医療サービス(人工透析、分娩、化学療法、救命救急)を公立総合病院「仁伯爵綜合醫院(通称:山頂醫院)」で実施することが定められている。

 マカオ政府衛生局(SSM)は5月6日、新型コロナ患者に対する外科手術は手順が複雑であり、かつ感染リスクも高いとし、同院で2件の予行演習を実施したことを明らかにした。

 具体的には、腸閉塞の診断を受けた患者に対する全身麻酔による手術と、帝王切開による分娩手術を想定したものとのこと。いずれも、特に気道への挿管、抜管時の処置が複雑で、手術に携わる医療スタッフの感染リスクが高い手術だが、慣熟度及び作業効率の向上、感染リスクの低減を目指した目的を達成し、順調に終えることができたという。

 SSMでは、患者と医療スタッフ双方の命と安全を守るため、今後も継続的に各種演習を実施し、備えを進めていくとした。

予行演習において気道挿管手順を確認する様子(写真:SSM)

関連記事

最近の記事

  1.  マカオ国際空港運営会社のCAMは5月31日、CAMマーケティング部やマカオ航空関係者らで構成され…
  2.  マカオ政府が2024年会計年度(2024年1〜12月)も緊縮財政を継続する方針であることがわかっ…
  3.  マカオ政府統計調査局は5月30日、今年第1四半期(2023年1〜3月期)のホテル業界の人材ニーズ…
  4.  マカオ政府統計調査局は5月30日、今年(2023年)4月の商品貿易統計を公表。  今年4月…
  5.  このほど、ユネスコ「世界の記憶(記憶遺産)」リストに「マカオ功徳林アーカイブと手稿(1645-1…

ピックアップ記事

  1.  マカオで年に一度開催されるモータースポーツの祭典「マカオグランプリ」。1954年にスタートした歴…
  2.  仏ミシュラン社は4月26日、香港・マカオでも高い知名度と信頼性を誇る人気グルメガイド「ミシュラン…
  3.  マカオ・コタイ地区にあるIR(統合型リゾート)グランドリスボアパレスの運営会社SJMリゾーツは5…
  4.  このほど、ユネスコ「世界の記憶(記憶遺産)」リストに「マカオ功徳林アーカイブと手稿(1645-1…
  5.  「ハリー・ポッター:ザ・エキシビション(Harry Potter: The Exhibition…

イベントカレンダー

6月 2023
    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30   
« 5月   7月 »

月刊マカオ新聞

2023年6月号
(vol.120)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る