マカオの人気観光スポット「福隆新街」が歩行者天国に…現地レポート

 マカオの世界遺産めぐりの拠点となるセナド広場近くにあり、レトロな街並みが残る人気観光スポット「福隆新街」及び周辺の一部道路が(2023年)9月29日から歩行者天国になりました。

 歩行者天国となるのは福隆新街、爐石塘巷、新填巷、桔仔街、何老桂巷の間で、実施時間は毎日11時から25時まで。期間限定ではなく、恒久措置というのがポイントで、次回マカオを訪れる際、チェックしてみてはいかがでしょうか。

歩行者天国になった「福隆新街」の様子=2023年9月30日本紙撮影

 福隆新街はかつてマカオの主要な海の玄関口だった内港に近く、歓楽街として栄えたストリートです。現在も19世紀に建てられた風情ある建築物が多く残っています。福隆新街といえば、赤い格子窓の建物が並ぶイメージをお持ちの方もいらっしゃるかと思いますが、近年の復原プロジェクトによって、元の緑色に統一されています。一帯はレストランや土産店などが集まる人気の観光スポットで、写真撮影スポットとしても注目されています。

 歩行者天国化のスタートに合わせ、インスタレーション作品の展示やイベントなども開催されるようになりました。以前はしばしば車が通り、歩道も狭かったため、ゆっくり写真撮影や食べ歩きを楽しみづらいところもありましたが、現在は1日の大半が歩行者天国となり安心して散策を楽しめるようになっています。

歩行者天国になった「福隆新街」の様子=2023年9月30日本紙撮影

 筆者が中秋節ホリデーの夜間に訪れたところ、多くの人出で賑わっていました。ストリートで夜風にあたりながらビールを飲むなど、新しい楽しみ方もできるようになっています。

 今後、周辺一帯では別の活性化計画も進められる予定です。これまでセナド広場から聖ポール天主堂跡へ向かうゴールデンルートに旅客が集中していましたが、セナド広場から内港方面エリアも見どころが多く、今回の福隆新街一帯の歩行者天国をはじめ、各種活性化計画による旅客の分散が期待されています。

歩行者天国になった「福隆新街」の様子=2023年9月30日本紙撮影

関連記事

Print Friendly, PDF & Email

最近の記事

  1.  マカオ・コタイ地区にある統合型リゾート(IR)ギャラクシーマカオを運営するギャラクシーエンターテ…
  2.  マカオ司法警察局は7月26日、香港警察当局と合同でカジノ高利貸しグループを摘発し、両地でメンバー…
  3.  マカオ治安警察局は7月26日、同局の管轄下にある特警隊が同月27日午前9時から正式にタイパ島北安…
  4.  マカオで複数のカジノIR(統合型リゾート)を運営するサンズチャイナ社は7月25日、今年第2四半期…
  5.  マカオ・コタイ地区にある東亜運動会体育館(通称:マカオドーム)で7月26日午後、マカオ警察総局と…

ピックアップ記事

  1.  マカオ・コタイ地区にある大型IR(統合型リゾート)「スタジオ・シティ(新濠影滙)」運営会社は1月…
  2.  マカオ政府旅遊局(MGTO)が国際旅客誘致策の一環として今年(2024年)1月1日から実施してい…
  3.  豪華絢爛な大型IR(統合型リゾート)を中心としたカジノが目立つマカオだが、実は競馬、サッカー及び…
  4.  マカオ政府は6月17日、政府がコタイ地区の南東部に位置する約9万4000平米の国有地を活用し、約…
  5.  マカオの新交通システム「マカオLRT(澳門輕軌)」タイパ線の媽閣駅延伸部が12月8日に開業。マカ…

注目記事

  1.  マカオは面積約30平方キロ、人口約68万人の小さな街だが、コロナ前には年間4000万人近いインバ…
  2.  日本も出場した女子バレーボールネーションズリーグ(VNL)予選第2週のマカオ大会が5月28日から…
  3.  去る12月23日夜、日本の歌手・近藤真彦さんがマカオ・コタイ地区にある統合型リゾート「MGMコタ…
  4.  日本政府は8月22日、早ければ同月24日にも東京電力福島第一原発におけるALPS処理水(以下、処…
  5.  マカオ治安警察局は3月5日、東京などからマカオへ向かう航空機内で窃盗を繰り返したとして中国人(中…
香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2024年8月号
(vol.134)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun