- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:産業・経済
-
対前年微減の訪マカオ旅客数、前年並み3150万人維持へ=政府、宣伝強化で回復図る
アジア有数の観光都市として知られるマカオ。昨年(2014年)、海外(中国本土、香港、台湾を含む)からマカオを訪れる旅客数は過去最高となる3150万人(のべ、以下同)を記録した。 (さらに…)… -
マカオのIRに進出の2ホテルが開業100日目迎える、客室稼働率9割超=JWマリオットとザ・リッツ・カールトン
マカオのカジノIR(統合型リゾート)集積エリア、コタイ地区の大型施設「ギャラクシーマカオ」第2フェーズ開幕に合わせ、今年(2015年)5月27日にマリオット・インターナショナル系のJWマリオットとザ・リッツ・カールトンの… -
国債格付機関フィッチ、マカオの今年経済成長「マイナス16%」予測=格付「AA-」維持
国債格付機関フィッチ・レーティングスがマカオの今年(2015年)の通年カジノ売上が前年比3割下落、インフレ要素を除く実質経済成長率をマイナス16%とする予測を明らかにしたという。 (さらに…)… -
マカオ国際空港8月実績、3指標で開港以来最高記録=新路線開設と夏休み需要好調受け
マカオの主要な空の玄関口となるタイパ島のマカオ国際空港。海外(中国本土、香港、台湾含む)からマカオを訪れる旅客数は昨年(2014年)過去最高の約3150万人(のべ、以下同)に達したが、今年(2015年)に入って以降減少傾… -
マカオ居民の預金残高微減、人民元預金4.1%減響く=15年7月、マカオ貨幣・金融統計
マカオ政府金融管理局は9月4日、今年(2015年)7月の貨幣・金融統計を公表。マカオ居民(マカオ居留権保有者)の預金残高が前月から0.8%の微減に。また、広義通貨供給量(廣義貨幣供應量)が前月に続いて下落、総体銀行預貸率… -
メルセデス・ベンツが23%にシェア拡大、マカオの自動車販売=カジノ不振も根強い人気
マカオ経済の屋台骨となるカジノ産業だが、カジノ売上が昨年(2014年)6月から今年8月まで15ヶ月連続で前年割れとなるなど、市場の低迷が続いている。 (さらに…)… -
マカオ行政長官、市民への現金配布継続に前向き=カジノ不振による緊縮財政下
マカオ経済の屋台骨となるカジノ産業の不振が長期化する中、昨日(9月1日)、今年(2015年)1〜8月のカジノ売上が予算未達となったことが明らかとなり、マカオ政府は即日緊縮財政措置入りを宣言した。 (さらに…… -
マカオ政府、カジノ売上予算未達で緊縮財政入り=月次平均200億パタカ割り込む、1〜8月
マカオ政府経済財政庁長官事務所は9月1日、今年1〜8月の累計カジノ売上が1588.8億パタカ(日本円換算:約2兆4056億円)となり、今年度財政予算で掲げた月次平均カジノ売上を200億パタカ(約3028億円)を下回ったこ… -
マカオの7月ホテル客室稼働率8割超=供給増消化、前年同月から下落も上半期平均上回る
マカオ政府統計調査局が8月31日に公表した最新統計で、今年(2015年)7月の平均ホテル客室稼働率が前年同月から6.7ポイント減となる80.6%だったことが明らかとなった。ただし、前月との比較では6.7ポイント良化、上半… -
訪マカオ団体入境旅客前年比22.3%減の82.0万人=15年7月、中国本土旅客減少目立つ
マカオ政府統計調査局は8月31日、今年(2015年)7月の団体旅客統計を発表。同月の訪マカオ団体入境旅客数は前月比16.3%増、前年同月比22.3%減の81.97万人(のべ、以下同)となった。 (さらに…)…