- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:澳日関係
-
マカオの春節パレードに山形・尾花沢花笠踊りが参加へ=2月10日
旧暦の正月「春節」(2016年は2月8日が元旦にあたる)が近づき、マカオの市街地でも赤や黄色の色鮮やかなデコレーションが目立つようになった。 (さらに…)… -
マカオ〜沖縄直行定期便の就航見送りか=LCCジェットスター系
LCC(格安航空会社)大手ジェットスター航空グループで、ベトナムに本拠地を置くジェットスター・パシフィック航空が昨年(2015年)8月、同年内にもマカオと沖縄(那覇)を結ぶ直行定期便の新規就航計画を明かしていたが、現在ま… -
マカオ航空の福岡線、発着時間一部変更=3月28日から直行定期便初就航
マカオ航空大阪支店は1月4日、今年(2016年)3月28日から新規就航を予定しているマカオと福岡を結ぶ定期便(週4便)について、最新版のフライトスケジュールを公表した。 (さらに…)… -
人気すごろくゲームアプリ「ごちぽん」がマカオ観光局とコラボ
登録者数160万人を超えるという人気スマートフォン向け無料ゲームアプリ「ごちぽん」がマカオ観光局とコラボレーションし、マカオ情報満載の特別ゲームステージと、マカオ旅行などが当たる抽選会を通じてマカオの魅力を発信するイベン… -
中国の日本人留学生数、毎年1万5千人超=2002年以来続く
目下、最も多くの日本人の海外留学先となっているのが中国だ。2002年以降、10年以上に渡って中国の日本人留学生数が毎年1万5千人を上回る状況が続いているという。 (さらに…)… -
マカオ政府「南京事件」追悼式典を開催 350人参列=78周年
マカオ政府は12月13日、中国の「南京事件」国家追悼日に合わせ、政府主催による記念式典を市街地から車で20分ほどの距離に位置するコロアン島のマカオ保安部隊高校グランドで開催した。 (さらに…)… -
マカオ〜福岡に直行定期便開設へ マカオ航空=16年3月から週4便
マカオ航空が来年(2016年)3月28日にマカオと福岡を結ぶ新路線を開設する予定であることがわかった。 (さらに…)… -
マカオで天皇誕生日レセプション開催=日本・マカオ双方とも関係密接化に期待感
在香港日本国総領事館は12月9日、マカオ・コタイ地区の大型IR(統合型リゾート)ギャラクシーマカオ内にあるホテルオークラマカオで天皇誕生日レセプションを開催した。 (さらに…)… -
日本からの観光客誘致狙う=マカオ政府旅遊局が「さっぽろ雪まつり」出展へ
マカオ政府旅遊局(観光局)のマリア・エレナ・デ・セナ・フェルナンデス局長は12月5日、来年(2016年)2月5日から北海道・札幌市で開催される第67回さっぽろ雪まつりにマカオをテーマにした像を出展することが決定したことを… -
ミシュラン1ツ星獲得の「蔦」がマカオのラーメン店をプロデュースへ=大型IR「ウィンパレス」からオファー届く
グルメガイド本「ミシュランガイド東京2016」の掲載店リストが12月1日に発表され、東京・豊島区巣鴨にある「Japanese Soba Noodles 蔦(つた)」がラーメン店として世界で初となる一ツ星評価を獲得したこと…