- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ニュース
-
マカオ税関、着衣の下に隠す手口の電子製品密輸事案を1週間で6件摘発
澳門海關(マカオ税関)は6月27日、いわゆる運び屋による密輸行為をターゲットにITを用いるなど水際対策の強化を講じて臨む中、同月19日から25日までの1週間、マカオと中国本土との間の主要な陸路の玄関口にあたる關閘及び… -
マカオ新監獄で移転後初の大規模緊急事態対応訓練実施
マカオ警察総局は6月27日、同日コロアン島の九澳地区にあるマカオ監獄(新監獄)で、昨年(2024年)10月の移転後で初めてとなる大規模緊急事態対応訓練を実施。 マカオ政府の黄少澤保安長官の指揮の下、警察当局が… -
マカオ居民の2024年末の域外証券投資時価総額は約21.6兆円…前年から14.3%上昇
マカオ金融管理局(AMCM)が6月26日に公表した統計によれば、昨年(2024年)12月31日時点でマカオ居民(個人、政府、その他の法人を含むが、マカオ特別行政区の外貨準備は除く)が保有するマカオ域外の無関係事業体が… -
White.Japan.Projectが海外初のポップアップストアイベントをマカオで開催
日本・東京発のストリートファッションブランドWhite.Japan.Project(WJP)は米国・カリフォルニア州発のファッションブランドFAIRFAXとコラボレーションし、6月28日にマカオ・コタイ地区にある複合… -
マカオ、週次の歩行者による道路横断違反の検挙数は179件…2週連続増
マカオではアフターコロナで社会・経済の正常化が進む中、歩行者の禁止場所や赤信号での道路横断行為が目立っており、交通事故リスクの増大につながる懸念から大きな社会的関心事のひとつとなっている。 マカオ治安警察局は… -
マカオ・タイパ島でマンション転用の違法宿泊施設摘発…オーバーステイの女ら11人滞在、通報きっかけで発覚
マカオ治安警察局は6月27日、タイパ島の柯維納馬路(マカオLRTタイパ線の馬會駅近く)に所在するマンションの一室について、違法宿泊提供の疑いで摘発を行ったことを明らかにした。 同局によれば、通報をきっかけに調… -
第25回マカオロータスフラワーフェスティバル開催概要発表…7月6〜20日
マカオでは、ハスの花が美しく咲き誇り、瑞々しい香りが街に漂う初夏シーズンを迎えている。ハスの花はマカオ特別行政区の区旗や区章のデザインにも採用されるなど、マカオのシンボルのひとつとして親しまれている存在だ。 … -
マカオ生まれの双子パンダ健健と康康が9歳の誕生日迎える
マカオ・コロアン島の石排灣郊野公園内にあるジャイアントパンダの展示・飼育施設「マカオジャイアントパンダパビリオン(澳門大熊猫館)」では、1組のつがい(オスの開開/Kai Kaiとメスの心心/Xin Xin)、その双子… -
マカオ、2025年1〜5月の対外商品貿易統計公表…輸入額5.5%減も日本製は4.5%増
マカオ政府統計・センサス局は6月26日、今年(2025年)5月の対外商品貿易統計を公表。 今年5月の輸出総額は前年同月から2.3%増の10.6億パタカ(日本円換算:約190億円)、輸入総額は4.5%減の100… -
マカオで高齢女性が”人食いバクテリア”ビブリオ・バルニフィカス菌感染し手指切断…魚の処理中にケガで
マカオ政府衛生局(SSM)は6月27日夜、マカオでビブリオ・バルニフィカス菌の新規感染確認例が1件報告されたと発表。ビブリオ・バルニフィカス菌は「人食いバクテリア」と呼ばれる細菌のひとつで、マカオではしばしば感染確認…