- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ニュース
-
マカオ当局による2025年1Qの”新禁煙法”違反検挙数は1364件…未成年飲酒事案も3件
マカオでは世界的な健康意識の高まりを受け、マカオでは屋内公共エリア及び公園などの大半を禁煙とする「喫煙予防及び管理法(新禁煙法)」が2012年1月1日に施行。また、2023年11月5日に「未成年者飲酒予防・管理制度法… -
タイ・エアアジアが以遠権活用による香港〜沖縄線の開設発表…マカオ〜日本線も計画
格安航空会社(LCC)大手エアアジアグループのタイ・エアアジア(FD)は4月10日、香港で会見を開き、今年(2025年)6月1日から香港〜沖縄(那覇)路線を新規開設すると発表。 同社によれば、この路線はタイ・… -
マカオ大学が2025年マカオのマクロ経済予測の更新版を発表…GDP成長率6.8%に下方修正
マカオ大学マカオ研究センターと経済学部は4月10日、今年(2025年)マカオのマクロ経済予測の更新版を発表。 研究チームは今年1月に今年のマクロ経済予測を発表していたが、今回、マカオ政府が公表した各種最新デー… -
第13回マカオ国際ツーリズム(産業)エキスポ(MITE)の開催概要発表…4月25〜27日
マカオ政府旅遊局(MGTO)は4月10日に会見を開き、「第13回マカオ国際ツーリズム(産業)エキスポ(MITE)」の開催概要を発表した。 同展はMGTOの主催で年に一度開催されるもので、主に世界各国・地域の政… -
マカオ、2025年1〜2月の電子決済額に関する統計公表…飲食業2.1%増も小売業は18.9%減に
マカオ政府統計・センサス局は4月10日、今年(2025年)2月の電子決済額統計(飲食業・小売業編)を公表。 今年1〜2月の飲食業における電子決済額は前年同時期から2.1%上昇の24.1億パタカ(日本円換算:約… -
マカオの路上で女子高生の尻触る…30代フィリピン人の男逮捕
マカオ治安警察局は4月9日、マカオ半島北西部の筷子基(ファイチーケイ)エリアの路上で女子高校生(18)に対するセクシャルハラスメント行為によりマカオで就労するフィリピン人の男(30代)を逮捕したと発表。 同局… -
マカオ、今年7例目の輸入性デング熱感染確認…患者はミャンマー渡航歴ある地元女性
マカオ政府衛生局(SSM)は4月10日午後7時すぎ、同日マカオ域内で新たに輸入性デング熱感染を1例確認したと発表。マカオにおけるデング熱感染例出現は約1ヶ月ぶりで、今年(2025年)7例目。 今回感染確認され… -
マカオのカジノ内トイレで拾ったゲーミングチップを着服して使い果たす…中国人の女逮捕
マカオ治安警察局は4月9日、コタイ地区にある統合型リゾート(IR)併設カジノのトイレで拾ったゲーミング(カジノ)チップを届出せずに着服したとして中国人(中国本土居民)の女(40代)を逮捕したと発表。 同局の発… -
マカオ科学館の2024年入館者数が71.5万人に…前年から8.1%増、コロナ前上回る
このほどマカオ科学館が公表した昨年(2024年)の年次報告によれば、昨年の入館者数が前年から8.1%増の71万5584人(延べ、以下同)に上ったとのこと。アフターコロナ2年目にして2019年水準を上回った。 … -
マカオ警察がキックボードの取り締まり継続…2025年1〜3月の検挙数は77%増の85件に
マカオ治安警察局では、自動車の運転者と歩行者の安全を確保するため、マカオ境内の各所でキックボードに対する取り締まりを継続的に実施しているという。 同局が4月9日に発表した統計資料によれば、今年(2025年)1…