- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ニュース
-
マカオ消防局が2019年内にドローン導入へ…火災現場の状況把握に活用
マカオ消防局は1月15日に開催したメディア座談会を開催。防災対策の強化に継続して取り組むとともに、最新テクノロジーを駆使した「スマート消防」の構築を進めて救援効率を高め、前線職員の安全確保と内部管理の体制の向上に努める方… -
マカオ政府、満期が迫る2陣営のカジノ経営権契約延長について内部分析中…経済財政長官コメント
世界一のカジノ売上を誇る都市として知られるマカオ。現在、コンセッション(カジノ経営権契約)を結ぶ6陣営がおよそ40のカジノ施設を運営している。 (さらに…)… -
マカオの高校生1000人超が特別枠入試で中国の88大学へ進学決める…前年から1割増
中国本土の一部の大学にはマカオのセカンダリースクール(日本の高等学校に相当)から進学を希望する生徒のための「マカオ保送生」と呼ばれる特別枠が存在し、清華大学や復旦大学といった超名門校や医学部も含まれることから、近年人気が… -
マカオで今年初の在郷軍人病感染者確認…患者は76歳の韓国人男性旅客
マカオ政府衛生局は1月15日夜、マカオで今年初となる在郷軍人病(退役軍人病、レジオネラ肺炎)感染者を確認したと発表した。 (さらに…)… -
マカオ政府、無認可宿泊施設運営行為に対する刑事罰化の是非に関する検討会議を初開催
昨今、マカオでは無認可宿泊施設をめぐる事件が多発しており、大きな社会的関心事となっているが、現状では無認可宿泊施設の運営行為は行政罰での対応となっており、抑止効果が低いとの指摘もある。 (さらに…)… -
マカオ、国際カジノ見本市「G2Eアジア2019」がフィンテックに特化した展示エリアとフォーラム新設
アジア最大級の国際カジノ見本市として毎年5月中旬にマカオで開催されている「G2Eアジア(Global Gaming Expo Asia)」。13回目となるG2Eアジア2019の開催期間は来年(2019年)5月21日から2… -
マカオ 18年第4季の観光物価指数139.81…前年同期から1.9%下落=ホテル宿泊と婦人服の値下がり受け
マカオ政府統計調査局は1月15日、昨年第4四半期(2018年10〜12月)の観光物価指数が前年の同じ時期から1.90%の下落となる139.81だったと発表。 (さらに…)… -
マカオ 18年12月末の外貨準備高約2兆1988億円=前月末から2.9%増
マカオ金融管理局は1月15日、昨年(2018年)12月末のマカオ特別行政区の外貨準備高(外匯儲備資産総額)の初歩統計が前月の修正後統計から2.9%増の1636億マカオパタカ(202.8億米ドル、日本円換算:約2兆1988… -
マカオ警察が旧正月前後の警戒取り締まりスタート
マカオでは、2月5日に春節(旧正月)を迎える。例年、旧正月シーズンには多くの観光客がマカオを訪れ、観光名所周辺を中心に多くの人出で賑わう。一方で、犯罪を機会と捉える不法分子も存在することから、マカオ警察は毎年この時期に警… -
春節商戦盛り上がるマカオ、グランドリスボアの目玉商品はミシュラン3つ星店プロデュースのギフトセット
東洋と西洋の文化が融合するエキゾチックな街、マカオ。1月も中旬を迎え、街を彩るデコレーションがクリスマスから春節(旧正月)へと変わりつつある。今年(2019年)の春節は2月5日となっている。 (さらに…)…