- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ニュース
-
中国・青島ビール、海外での業績ふるわず=15年上半期
中国の全国区ブランドで、海外でも高い知名度を誇る存在といえるのが山東省に拠点を置く青島(チンタオ)ビールだ。香港やマカオでも最もメジャーなビールブランドのひとつとして親しまれている。 (さらに…)… -
マカオのCPI上昇率縮小続く=15年8月、4.64%上昇の106.34
近年、マカオでは物価の上昇が続いているが、昨今のカジノ売上低迷を受け、今年(2015年)4月の総合物価指数(CPI)上昇率はおよそ4年ぶりの低水準を記録した。その後、5月のCPI上昇率は拡大したが、6月、7月は再び縮小に… -
マカオ、オーバーステイの韓国人男が金槌で女性襲う=カジノで負け、カネ欲しさの犯行
近年、マカオを訪れる韓国人旅客が急増しており、昨年(2014年)には初めて年間累計50万人を突破した。一方で、韓国人による犯罪も目立ち、社会的関心事となっている。 (さらに…)… -
マカオ警察、ナイトクラブで不法就労の韓国人女子らを検挙=夜の歓楽街で一斉取り締まり
マカオ警察当局は「落雷作戦」と銘打った夜の繁華街を対象とした一斉取り締まりを頻繁に実施している。 (さらに…)… -
マカオ、白タク検挙数倍増=1〜8月累計、旅行社を偽装するなど手口も悪質
近年、マカオでは乗車拒否やぼったくりといった悪質タクシーが社会問題化しているが、自家用車等を使って違法営業を行う「白タク」の存在も確認されており、警察が取り締まりを強化して対応にあたっている。 (さらに…)… -
香港の年間労働時間は世界最長=賃金は日本に次ぐアジア2位、UBS調査
スイスの大手金融機関UBSが9月18日に公表した世界の主要71都市の物価、賃金調査「プライス&アーニングス2015」によると、香港の年間労働時間が2606時間に達し、世界最長となったことが明らかになった。 (さらに&he… -
マカオカジノ大手メルコ・クラウン・エンターテインメント、従業員に大卒資格取得機会提供=英エディンバラ・ネイピア大と協力
マカオ・コタイ地区で大型IR(統合型リゾート)シティ・オブ・ドリームズ マカオなどを運営するメルコ・クラウン・エンターテインメントは9月18日、英国スコットランドのエディンバラ・ネイピア大学と組み、従業員に大卒資格(学位… -
マカオ、ホテルで偽札使用の中国人旅客逮捕=本土で両替時に混入「損したくなかった」
海外の非公式両替所での外貨両替はレートが良いとされる場合もあるというが、中には客の不慣れに乗じて悪事を働く輩もおり、利用にはリスクが伴うものだ。 (さらに…)… -
マカオの公営キャンプ場、急きょ利用規定を厳格化=1泊75円の格安価格、クチコミで人気過熱か?
マカオ南部のコロアン島にあるマカオ唯一の公営キャンプ場「黒沙海灘露営場地」が1泊5パタカ(日本円換算:約75円)という格安価格で注目を集めているというニュースを本紙9月13日付電子版で報じた。 (さらに…)… -
FIFAが香港サポーターの中国国歌ブーイング行為などを問題視=調査経て処分検討
FIFA(国際サッカー連盟)が香港サッカー協会に対し、一部香港サポーターの問題行為に関する規律調査の実施を求めていることがわかった。 (さらに…)…