マカオニュース画像

  • 産業・経済
  • 社会・政治
  • 珠江デルタ
  • 澳日関係
  • 科学・環境
  • 生活
  • スポーツ

マカオ新複合施設「トレジャーアイランドリゾートワールドSC」概要発表…日本風温泉露天風呂併設ホテル、仏老舗百貨店、シネコンなど入居

観光2022/03/07 21:16

 総合不動産サービス企業のJLLは3月7日、マカオ半島南灣湖畔で建設中の新複合施設「トレジャーアイランドリゾートワールドホテル&ショッピングセンターマカオ」について、同社のマネジメント及びマーケティング独占受託と施設概要を発表した。

 施設のローケーションはマカオ半島中心部の交通の要衝として知られる亜馬喇前地(プラサ・フェレイラ・アマラル)近く。オープン予定は今年(2022年)12月とのこと。

 施設はホテル(トレジャーアイランドリゾートワールドホテル)とショッピングモール(トレジャーアイランドリゾートワールドショッピングセンター)で構成される。

 ホテル等級は5つ星で、3階部分にマカオ初となる大規模な日本風温泉露天風呂のほか、レジャープールを併設するという。

 ショッピングセンターは5フロアから成り、各種ショップやレストラン・バー、シネコン、スーパー、キッズ施設など幅広いラインナップを揃えるとのこと。具体的なテナントとして、いずれもマカオ初進出となるフランスの老舗百貨店「ギャルリー・ラファイエット」、総合格闘技のトレーニングをベースにしたフィットネスジムを世界展開する「UFCジム」、アメリカのハンバーガーレストランチェーン「ファイブガイズ」、中国の映画大手ボナフィルムグループのシネコン(7スクリーン)などを挙げた。

 JLLでは、ショッピング、レジャー、エンターテインメントが一堂するマカオ半島の新名所を目指しており、特に若い世代、カップル、ファミリーへアピールできるものになるだろうとした。ゲストのインバウンド旅客と地元市民の比率については、地元客が6〜7割程度の見込みとのこと。また、周辺に多くのカジノ施設が存在することから、本物件についてはノンゲーミング(非カジノ)要素に特化することで特色を出していく考えという。

「トレジャーアイランドリゾートワールドホテル&ショッピングセンターマカオ」完成予想イメージ(図版:JLL)

関連コンテンツ

特集・コラム

>> 続きを読む

>> その他の記事

最新のマカオ新聞

2023年3月25日発刊 (4月号 vol.118」) マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

写真ニュース