マカオ政観、ドローンショーを毎年恒例の目玉イベントへ
(2022/05/11 11:25 配信)
観光
近年、マカオ政府観光局(MGTO)がマカオ半島南灣湖を舞台に大規模なドローンショーを開催している。
コロナ禍による渡航制限及び国際物流の混乱などを受けて、マカオ国際花火コンテスト花火大会が中止となり、その代替イベントとして登場したのがきっかけ。好評を得たことから、以降も複数回開催された経緯がある。
MGTOは5月11日、ドローンショーについて、毎年恒例の目玉イベントとして発展させる考えを明らかにした。観光とイベント、ITをクロスオーバーさせ、各界が手を取り合ってマカオの観光業のイノベーションと持続的発展を促進していくという。
MGTOによれば、五・一(労働節)ホリデー期間中の4夜にわたって8回開催したドローンショーの観客数は延べ10.3万人、同局のSNSを通じて視聴した人の数も95万人に近くに上ったとのこと。ショー開催日の人流は通常と比較して5割超増加し、地域経済の振興へ貢献できるものと認められたとした。

大勢の観客で賑わった労働節ホリデー期間中のドローンショーの様子(写真:MGTO)
観光
-
マカオで相次ぎ出土の古砲、特設サイトで先行公開…修復には数年
(06/04 19:18 配信)
-
マカオの世界遺産・ギア灯台が2日間にわたり内部公開…6月11・12日
(05/26 17:48 配信)
-
マカオ政観、ドローンショーを毎年恒例の目玉イベントへ
(05/11 11:25 配信)
-
マカオ新複合施設「トレジャーアイランドリゾートワールドSC」概要発表…日本風温泉露天風呂併設ホテル、仏老舗百貨店、シネコンなど入居
(03/07 21:16 配信)
-
ウィンが2022年度「アジアのベストレストラン50」のベニューパートナーに…マカオ、東京、バンコクで授賞式開催予定
(03/04 14:21 配信)
最新ニュースヘッドライン