マカオ、消費者物価指数が4ヶ月連続マイナス…2020年のインフレ率は0.84%、前年から1.94pt下落

 マカオ政府統計調査局が1月22日に公表した資料によれば、昨年(2020年)12月の総合消費者物価指数(2018年4月〜2019年3月=100)は102.05で、前年同月から0.87%下落。4ヶ月連続マイナスとなった。ただし、マイナス幅は前月から0.01ポイント縮小。

 また、2020年通期のインフレ率は0.81%となり、前年の2.75%から1.94ポイント下落。

 同局では、昨年12月の前年同月比での主な下落要因として、団体旅行、通信サービス、電気料金の値下がり、さらにはガソリンと衣料品、豚肉価格の下落を挙げた。分類別では、通信(-13.39%)と衣類・履物(-8.00%)、レジャー・文化(-7.59%)の指数が大きく下落した一方、医療(+2.46%)と家庭用設備・サービス(+2.02)は上昇。

 12月の総合消費者物価指数は前月から0.21%上昇。航空券とガソリン小売価格が上がり、冬物衣料のシーズンを迎えたことで、交通(+1.25%)、衣料・履物(+0.81%)の指数上昇につながった。また、外食費と石油価格も上がっており、食品・ノンアルコール飲料(+0.17%)、燃料(+0.11%)指数についても上昇。一方、アルコール飲料と通信設備の販売価格は下がっており、アルコール飲料(-0.14%)、通信(-0.12%)指数は下落。

 2020年第4四半期の総合消費者物価平均指数は前年同時期から0.83%下落の101.93。

 2020年通期の総合消費者物価平均指数は前年から0.81%上昇の102.60。主な上昇要因は外食費、問診費、住宅賃料の上昇と豚肉、ゴールド製ジュエリー価格の上昇。分類別では、医療(+4.02%)、教育(+3.54%)、食品・ノンアルコール飲料(+3.37%)の指数上昇が目立った。一方で、通信(-10.61)と衣料・履物(-6.61%)は顕著な下落。

マカオ歴史市街地区にあるモンテの砦から望む町並み(資料)=2020年4月本紙撮影

関連記事

最近の記事

  1.  マカオ国際空港運営会社のCAMは5月31日、CAMマーケティング部やマカオ航空関係者らで構成され…
  2.  マカオ政府が2024年会計年度(2024年1〜12月)も緊縮財政を継続する方針であることがわかっ…
  3.  マカオ政府統計調査局は5月30日、今年第1四半期(2023年1〜3月期)のホテル業界の人材ニーズ…
  4.  マカオ政府統計調査局は5月30日、今年(2023年)4月の商品貿易統計を公表。  今年4月…
  5.  このほど、ユネスコ「世界の記憶(記憶遺産)」リストに「マカオ功徳林アーカイブと手稿(1645-1…

ピックアップ記事

  1.  「ハリー・ポッター:ザ・エキシビション(Harry Potter: The Exhibition…
  2.  マカオ・コタイ地区にあるIR(統合型リゾート)グランドリスボアパレスの運営会社SJMリゾーツは5…
  3.  マカオで年に一度開催されるモータースポーツの祭典「マカオグランプリ」。1954年にスタートした歴…
  4.  仏ミシュラン社は4月26日、香港・マカオでも高い知名度と信頼性を誇る人気グルメガイド「ミシュラン…
  5.  マカオの統合型リゾート(IR)「ザ・ヴェネチアン・マカオ」運営会社は5月15日、東京発の国際的な…

イベントカレンダー

6月 2023
    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30   
« 5月   7月 »

月刊マカオ新聞

2023年6月号
(vol.120)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る