「ミシュランガイド香港マカオ2023」ビブグルマンカテゴリー掲載店先行発表=マカオは前年から変動なしの7店

 香港・マカオでも高い知名度と信頼性を誇るグルメガイド「ミシュランガイド香港マカオ」。2008年に創刊し、以降は毎年更新版が出版されている。

 第15版となる2023年版は4月26日にマカオで星獲得店リストの発表が予定されている。

 仏ミシュラン社は4月12日、コストパフォーマンスが高いレストラン(香港マカオ版では前菜、メインディッシュ、デザートの3品で400香港ドル/マカオパタカ=約6600円以下が基準)をピックアップする「ビブグルマン」カテゴリーの掲載店リストを先行発表した。

 2023年版のビブグルマンカテゴリー掲載レストラン数は、香港が新規リスト入り6店を含む65店(前年から1店増)、マカオが前回版と同じ7店だった。マカオの掲載店リストは下記の通り。

・陳勝記(広東料理)
・祥記(麺)
・鼎泰豐シティ・オブ・ドリームズ店(上海料理)
・IFTエデュケーショナルレストラン(マカオ料理)
・六記粥麺(粥・麺)
・老記ファイチーケイ店(広東料理)
・カスチゾ(ポルトガル料理)

 ミシュランガイド国際責任者のグウェンダル・プレネック(Gwendal Poullennec)氏は今回のビブグルマンカテゴリー掲載店発表にあたり、「ミシュランガイド香港マカオの創刊時以来、当地の飲食業界は空前の成長と変貌を遂げ、ビブグルマンカテゴリー掲載店の数は当初の26店から72店へと3倍近くに増え、中でも香港の飲食業は多種多彩で創意溢れる人材を輩出し、新たに6つのカジュアルグルメを提供する店がリスト入りしたことを嬉しく思う」とのコメントを寄せた。

 2023年版の星獲得店リストは4月26日にマカオで開催するセレモニーで発表され、同日中に「ミシュランガイド香港マカオ」公式ウェブサイト及びアプリに掲載される予定となっている。

マカオ・福隆新街にある「祥記」(資料)

関連記事

最近の記事

  1.  マカオ政府統計調査局は5月29日、今年第1四半期(2023年1〜3月)にマカオで開催されたMIC…
  2.  マカオは人口約67万人、面積約32平方キロという小さな街だが、世界遺産やカジノを核とした大型IR…
  3. 香港とマカオ、珠海を結ぶ「港珠澳大橋」のイメージ(資料)=2019年10月本紙撮影
     マカオ及び香港では旧暦4月8日の仏誕節がパブリックホリデーとなっており、今年(2023年)は5月…
  4.  マカオ政府労工事務局(DSAL)は5月27日、昨年(2022年)の労働災害統計分析報告を公表。 …
  5.  マカオ及び香港では旧暦4月8日の仏誕節がパブリックホリデーとなっている。今年(2023年)は5月…

ピックアップ記事

  1.  マカオで年に一度開催されるモータースポーツの祭典「マカオグランプリ」。1954年にスタートした歴…
  2.  仏ミシュラン社は4月26日、香港・マカオでも高い知名度と信頼性を誇る人気グルメガイド「ミシュラン…
  3.  マカオの統合型リゾート(IR)「ザ・ヴェネチアン・マカオ」運営会社は5月15日、東京発の国際的な…

イベントカレンダー

5月 2023
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     
« 4月   6月 »

月刊マカオ新聞

2023年6月号
(vol.120)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る