マカオタワーで10月に垂直階段競争開催へ…オックスファムのチャリティーイベント

 貧困と不正を根絶する支援活動を展開する国際NGOのOxfam(オックスファム)は8月14日にマカオで会見を開き、今年(2023年)10月22日にマカオタワーでチャリティ垂直階段競争イベント「Oxfam TowerRun(オックスファム・タワーラン)」を開催すると発表。

 同大会は今年で10周年を迎え、マカオのツーリズムとスポーツにおけるメジャーイベント化を図る動きを進めきたとし、今年は国際タワーランニング協会(Towerrunning World Association)認定大会のひとつとして開催されることが決まったという。

 駆け上がる階段の数は、タワーのG階から61階「アドベンチャーデッキ」までの1298段。エントリーはオックスファム香港の公式サイトで受け付けており、締切は(2023年)9月15日まで。部門は個人チャレンジ(フルレース/61階)の男・女、同(ハーフレース/31階)、チームチャレンジ(4人によるリレー形式/61階)が設けられている。

 オックスファム香港ファンドレイジング・コミュニケーション部門ダイレクターのマイケル・ウォン氏によれば、同大会には例年600人程度がエントリーしているが、アフターコロナでインバウンド旅客が急回復する中、国際認定大会となったこともあり、増加も予想されるとのこと。今大会を通じて集まった募金については、東アフリカで干ばつによる食糧危機に直面している被災者の支援に充てるとした。

第10回「オックスファム・タワーラン」開催概要発表会見の様子=2023年8月14日、マカオタワー(写真:Oxfam)

関連記事

最近の記事

  1.  マカオの首長にあたる行政長官の岑浩輝(サン・ホウファイ)氏は1月13日、多くの地元コミュニティの…
  2.  マカオで複数の統合型リゾート(IR)を運営するサンズチャイナ社は1月13日、2024年の香港中文…
  3.  マカオ特別行政区立法会はマカオ半島南湾湖畔にある立法会ビルの一般公開イベントを1月18日午前10…
  4.  マカオ司法警察局では、警察総局の指揮下、各種犯罪の抑止策と取り締まり強化による社会治安の浄化を目…
  5.  マカオで複数の統合型リゾート(IR)を運営するサンズチャイナ社は1月12日、同月15日から(20…

ピックアップ記事

  1.  マカオ政府は6月17日、政府がコタイ地区の南東部に位置する約9万4000平米の国有地を活用し、約…
  2.  マカオのマカオ半島側とタイパ島を結ぶ4番目の跨海大橋となる「マカオ大橋(澳門大橋/Ponte M…
  3.  マカオの新交通システム「マカオLRT(Light Rapid Transit)」の新線「横琴線(…
  4.  マカオで統合型リゾート(IR)を運営するサンズチャイナと米国のホテル大手マリオットインターナショ…

注目記事

  1.  マカオ治安警察局は3月5日、東京などからマカオへ向かう航空機内で窃盗を繰り返したとして中国人(中…
  2.  豪華絢爛な大型IR(統合型リゾート)を中心としたカジノが目立つマカオだが、実は競馬、サッカー及び…
  3.  日本の三菱重工業は2月29日、マカオ政府公共建設局(DSOP)から、マカオLRT(Light R…
  4.  日本も出場した女子バレーボールネーションズリーグ(VNL)予選第2週のマカオ大会が5月28日から…
  5.  去る12月23日夜、日本の歌手・近藤真彦さんがマカオ・コタイ地区にある統合型リゾート「MGMコタ…
香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2025年1月号
(vol.139)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun