- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:産業・経済
-
マカオ、路線バス乗客数が過去最高に…1日あたり58万人=7月
マカオには大量輸送を可能にする軌道系交通機関が存在しないことから、市民や観光客の移動にとって重要な移動手段となるのが路線バスとタクシーだ。 (さらに…)… -
8月の訪マカオ旅客数5%減の288万人=宿泊伴う旅客は08年1月以来最多
マカオ政府統計調査局は9月23日、今年(2016年)8月の訪マカオ旅客数統計を公表。月次の旅客数は前年同月から5.0%減、前月(7月)から3.1%増となる延べ(以下同)288万2557人だった。 (さらに…… -
マカオ、ホテル業界全体の売上6.6%減…競争激化で客室単価下がる=15年
近年、マカオでは大型カジノIR(統合型リゾート)のオープンラッシュが続いており、ホテル客室供給数が増加の一途となっている。 (さらに…)… -
マカオ政府、今年度の市民への現金配布作業完了=1人あたり約11.5万円支給、9年連続実施
カジノ税という潤沢な財源を抱えるマカオ政府は、インフレ対策や富の還元を理由に2008年から市民に対する現金配布を毎年実施している。 (さらに…)… -
マカオ、持続可能な都市ランクでアジア4位…東京上回る
オランダのデザイン・コンサルタント会社、アルカディスがこのほど発表した世界の主要100都市を調査対象とした2016年版の持続可能な都市(サスティナブル・シティ)指数総合ランキングで、マカオが世界41位、アジア地域で4位に… -
マカオ 8月の外貨準備高1558億パタカ=前月から0.4%上昇
マカオ政府金融管理局は9月15日、今年(2016年)8月末のマカオ特別行政区の外貨準備高(外匯儲備資產總額)の初歩統計が1558億パタカ(195.0億米ドル、日本円換算:約1兆9903億円)だったと発表。訂正後の今年7月… -
マカオの16年8月住宅不動産市場、前年同月から取引件数大幅増も平均平米単価は下落
マカオ政府財政局が9月15日付で公表した最新統計によると、今年(2016年)8月の住宅売買・移転にかかる不動産印紙税の対象となった取引件数は前月から0.8%、、前年の同じ月から68.2%のそれぞれ増となる745件だった。… -
マカオの16年7月新規住宅ローン承認額、前年同月比16.5%減=未返済比率は上昇
マカオ政府金融管理局が9月12日に発表した今年(2016年)7月の住宅及び商業物件向けローン関連統計の内容によれば、前月との比較で住宅不動産向け、商業不動産向けともに新規ローン承認額が下落したとのこと。 (さらに&hel… -
中国本土からの訪マカオ旅客数17.1%増=15年
このほど、中国旅遊研究院(CTA)と銀聯インターナショナルが公表した年次レポート「中国アウトバウンドツーリズム(2016)」によれば、昨年(2015年)に中国本土からマカオを訪れた旅客数は前年比17.1%増だったという。… -
マカオ、通貨供給量の増加続く=16年7月貨幣・金融統計
マカオ政府金融管理局は9月5日、今年(2016年)7月の貨幣・金融統計を公表した。内容のサマリーは下記の通り。 (さらに…)…