- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ニュース
-
マカオのカジノIR運営全6社が従業員へボーナス支給を発表…2社は賃上げも
マカオでは農暦新年(旧正月)シーズンの臨時ボーナス支給(概ね月額報酬の1ヶ月程度)が恒例化している。 農暦新年を間近に控え、マカオのカジノIR(統合型リゾート)運営企業が今年(2024年)1月頭から相次いで従… -
マカオ、違法両替商が詐欺被害…常連客の男逮捕
近年、マカオのカジノ施設内外においては、「換銭党」と呼ばれる違法両替商が暗躍し、これにまつわる各種犯罪も頻発しており、警察当局が換銭党を社会及びカジノにおける治安悪化の元凶と位置付け、度々大規模掃討作戦を展開するなど… -
マカオ航空が東南アジア路線拡充…旅客ソースのダイバーシティ化に期待
アジアを代表する観光都市のひとつとして知られるマカオ。コロナ禍で長期にわたりツーリズム市場が低迷を余儀なくされたが、アフターコロナでインバウンド旅客数は回復傾向を維持している。 昨年(2023年)のマカオのイ… -
マカオで香港ドル模擬紙幣絡む両替詐欺が2件相次ぎ発生…中国人の男3人逮捕
マカオ司法警察局は1月10日、同月5日と6日に「練功券」と呼ばれる銀行員のトレーニング用の香港ドル模擬紙幣を用いた両替詐欺が2件相次ぎ発生し、マカオで違法両替に従事する中国人(中国本土出身)の男3人を逮捕したと発表。… -
マカオ税関が海域スマート監視システム活用し密航事案1件摘発…中国人の男4人逮捕
澳門海關(マカオ税関)は1月10日、海域のスマート監視システムを活用して高効率の海上及び沿岸における違法行為のパトロールを行う中、同月6日にコロアン島ハクサ地区にある龍爪角の沖合で密航事案1件の摘発に成功したと発表。… -
香港税関が港珠澳大橋イミグレで越境自家用車使った金塊密輸事案摘発…約1.8億円相当、マカオ人の運転者逮捕
香港海關(香港税関)は1月9日に会見を開き、同月8日に港珠澳大橋香港側イミグレーション施設で金塊(インゴット)20本(重量20キログラム)、推定市場価格1千万香港ドル(日本円換算:約1.8億円)の密輸事案1件を摘発し… -
マカオ警察が街娼に対する取り締まり継続実施…前月29〜47歳の旅客の女5人逮捕
マカオ治安警察局は1月9日、社会治安環境の浄化を目的として街娼をターゲットとした取り締まりを継続実施する中、前月(2023年12月)にマカオ半島北部の祐漢エリア一帯で29〜47歳の女5人を逮捕したことを明らかにした。… -
マカオ航空がクアラルンプール線新規就航…1月10日から週4往復
マカオ国際空港を本拠地とするマカオ航空(NX)は1月10日、マカオ〜クアラルンプール(マレーシア)線に新規就航した。 同社によれば、同路線は週4往復(毎週月・水・金・土曜)体制での運航。出発/到着時間はマカオ… -
マカオ、アフターコロナで救急車の出動件数が1割超減少…2023年
マカオ消防局は1月9日に会見を開き、昨年(2023年)の消防関連統計データを公表。昨年の総出動件数は前年から8.25%減の5万2685件だった。 内訳については、火災が2.45%増の20件で、原因はコンロの火… -
マカオ国際空港で上海蟹の密輸入事案1件摘発…60匹発見
澳門海關(マカオ税関)は1月8日、同月7日にマカオ国際空港の到着口にある税関検査場で大閘蟹(いわゆる上海蟹)の密輸事案を摘発したと発表。 税関によれば、税関検査場のグリーンレーン(申告物なし)を通過した旅客の…