- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ニュース
-
マカオのウィン系IRでIWC受賞SAKEイベント開催…7月21・22日
マカオの統合型リゾート(IR)ウィンマカオとウィンパレスで(2023年)7月21・22日に世界最大規模のワインコンテストとして知られるIWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)のSAKE部門を受賞した日本酒をテ… -
マカオ大学、2023年マカオの経済成長率予測を上方修正
マカオ大学マカオ研究センターと経済学部の研究チームは7月3日、2023年マカオマクロ経済予測の修正版を発表。インバウンド旅客数の回復が進む中、GDPなど主要経済指標が今年2月初旬の前回発表から上方修正されるかたちとな… -
マカオ治安警察局の一斉取り締まりで立ちんぼと違法両替商の4人摘発
マカオ治安警察局は7月3日、マカオ警察総局による指揮の下、地域社会の良好な治安環境の維持と保護を目的とした犯罪抑止・撲滅作戦「落雷2023」を展開する中、同月2日から3日未明にかけて市内各所で一斉取り締まりを実施した… -
マカオLRTタイパ線、2023年6月の1日平均乗客数は5650人…前月から微増
マカオ初となる本格的な軌道系大量輸送機関として、2019年12月にマカオLRT(Light Rapid Transit)タイパ線が開業した。 開業当初こそ物珍しさや運賃無料キャンペーンの実施などもあり、多くの… -
マカオ、2023年1〜5月累計の新車登録数は対前年8.5%増
マカオ政府統計調査局が6月30日に公表した最新の運輸通信統計によれば、今年(2023年)5月のマカオの新車登録数(乗用車に限る、以下同)は前年同月から60.4%増の470台だったとのこと。 今年1〜5月累計で… -
マカオ旅遊局、夏休み時期に約7万人の単日平均インバウンド旅客見込む
マカオ政府旅遊局(MGTO)のマリア・エレナ・デ・セナ・フェルナンデス局長は7月2日、同日まで3日間にわたり開催された「マカオ国際ツーリズム(産業)エキスポ」の会場で囲み取材に臨んだ際、夏休みシーズンの単日インバウン… -
マカオ人の旅行先、日本が7割占め圧倒的人気に…現地大手旅行社「円安でお得感」
マカオでは、きょう(7月2日)まで3日間、大規模展示会「マカオ国際ツーリズム(産業)エキスポ」が開催されている。 会場内には、複数の現地旅行社が各種旅行商品を展示会限定特別価格で販売するなどし、多くの市民が関… -
マカオ治安警察局の一斉取り締まりでオーバーステイの男2人摘発…うち1人がカード決済端末機所持
マカオ治安警察局では、マカオ警察総局による指揮の下、地域社会の良好な治安環境の維持と保護を目的とした犯罪抑止・撲滅作戦「落雷2023」を継続展開している。 同局は7月1日、同作戦の一環として、6月30日から7… -
「マカオおもてなし運動」がスタート…観光都市としてのイメージ向上狙い
マカオは面積約30平方キロ、人口約68万人の小さな街だが、コロナ前には年間4000万人近いインバウンド旅客が訪れたアジア有数の観光都市のひとつに数えられる。 コロナ禍による水際措置の厳格化で丸3年間にわたって… -
マカオ、架空の空き巣被害をでっち上げた男逮捕…借りた金を賭博で溶かし返済困難に
マカオ司法警察局は6月30日、架空の空き巣被害をでっち上げたとしてマカオ人の男(36)を虚構犯罪で逮捕、起訴したと発表。 警察によれば、同月28日午後10時半頃、自宅に空き巣が入ったとする通報が寄せられたため…