- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ニュース
-
マカオで天皇誕生日祝賀レセプション開催=日本との交流深化続く、日本査証申請センター開設計画も
在香港日本国総領事館は12月15日、マカオ・コタイ地区の大型IR(統合型リゾート)ギャラクシーマカオ内にあるホテルオークラマカオで天皇誕生日祝賀レセプションを開催した。 (さらに…)… -
マカオでヒトへの鳥インフル感染…在香港日本国総領事館が在留邦人に注意喚起
在香港日本国総領事館は12月15日午前、同月13日にマカオの卸売市場にて中国本土から輸入された家禽(烏骨鶏)から鳥インフルエンザウイルスの陽性反応が確認され、14日未明に当該感染鳥の濃厚接触者がH7N9型鳥インフルエンザ… -
マカオ 11月の外貨準備高1514億パタカ(約2.2兆円)=前月から1.9%下落
マカオは面積30平方キロ(山手線の内側の半分)、人口65万人という小さな地域だが、外貨準備高は旧宗主国のポルトガルにも匹敵する規模に達している。 (さらに…)… -
香港当局、マカオ行き高速船乗客にシートベルト着用呼びかけ
香港とマカオの主要なアクセス手段となるのが最高時速80キロを誇る高速船だ。一部路線では24時間運航を行っており、およそ1時間で両地の間を結んでいる。 (さらに…)… -
マカオ警察、スタンガン所持のフィリピン人の男を逮捕=禁止武器の範疇
マカオ治安警察局の発表によれば、12月12日午後8時頃、マカオ国際空港からフィリピン・マニラへ向かうフライトを利用予定の乗客の荷物の中から禁制品と思われる品が見つかったと通報を受けたという。 (さらに…)… -
香港政府が「南京事件」追悼式典開催…79周年=マカオはなし
香港特別行政区政府は中国中央政府が2014年に公祭日化した南京事件追悼記念日(正式名称:南京大屠殺死難者国家公祭日)にあたる12月13日、香港海防博物館で「南京事件」追悼式典を開催。 (さらに…)… -
マカオ、新禁煙法違反6千件超…今年1〜11月累計=当局が愛煙家に法律遵守呼びかけ
世界的な健康意識の高まりを受け、マカオでは屋内公共エリア及び公園などの大半を禁煙とする「新禁煙法」が2012年元旦から施行された。違反者には最高600パタカ(日本円換算:約8700円)の罰金が科せられ、マカオ政府衛生局(… -
第1回マカオ国際映画祭閉幕…最優秀作品賞にアルゼンチン・フランス合作「The Winter」
第1回マカオ国際映画祭の最終日にあたる12月13日夜、新口岸エリアにあるマカオ文化センターで授賞式が華やかに開催された。 (さらに…)… -
国際カジノ大手LVサンズが世界4都市のIRで慈善イベント開催…半年間で10万個の衛生キット制作
米国ラスベガスに本拠地を置くカジノ大手ラスベガスサンズグループ(LVS)は12月13日、世界4都市(米・ネバダ州ラスベガス、ペンシルバニア州ベスレヘム、マカオ、シンガポール)で展開するカジノIR(統合型リゾート)の従業員… -
マカオ、孫文が1893年に創設した「中西薬局」跡の修復完了…12月15日から一般公開
辛亥革命(1911)によって清朝を倒し、中華民国を建国したことから「近代中国の父」と呼ばれる孫文(1866〜1925)。日本との縁が深い人物として知られるが、一時期マカオに暮らし、医師として開業していたことから、その足跡…