- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ニュース
-
マカオのカジノで窃盗事件、テーブル上にあった別の客のチップ盗んだ中国本土出身の女逮捕
マカオの面積はおよそ32平方キロ。この小さな地域に、大小合わせて40軒ものカジノ施設が軒を連ねる。 (さらに…)… -
コンラッドマカオのインターナショナルビュッフェ「グランドオービット」で韓国料理フェア開催…本場からゲストシェフ招聘
マカオ・コタイ地区の大型カジノIR(統合型リゾート)サンズコタイセントラル内にある高級リゾートホテル、コンラッドマカオ・コタイセントラルは5月27日、同ホテルが運営するインターナショナルビュッフェレストラン「グランドオー… -
マカオの19年第1四半期のMICE開催件数377件…前年同時期から49件増、コンベンションが牽引
マカオ政府統計調査局は5月27日、今年第1四半期(2019年1〜3月期)にマカオで開催されたMICE(会議・研修、インセンティブ活動、国際・学術会議、エキジビション)に関する統計を公表。 (さらに…)… -
マカオの総体失業率、過去最良水準の1.7%維持…19年2〜4月期雇用統計
マカオ政府統計調査局は5月27日、今年(2019年)2〜4月期の雇用統計を公表。総体失業率は1.7%、マカオ居民(マカオ居留権保有者)に限った失業率は2.3%で前回調査(今年1〜3月期)からいずれも横ばい。不完全雇用率は… -
マカオの公共路線バスがQRコードによる運賃支払いに対応
マカオ政府交通事務局(DSAT)は5月27日、同日付のマカオ特区公報にマカオの公共路線バスの運賃支払い手段に二次元バーコード(QRコード)を加えることを認める行政長官令が掲載されたことを受け、6月7日からQRコードによる… -
マカオ、インフルエンザで今年3人目の死者
マカオ政府衛生局(SSM)は5月26日午後、同日午前にインフルエンザの重症化により仁伯爵綜合醫院で入院中だった女性患者(62)が死亡したと発表。 (さらに…)… -
WHOがマカオの国際救急支援隊に認証書を授与
WHO(世界保健機関)の第72回総会会期中の同月24日、スイス・ジュネーブのWHO本部でテドロス事務局長による中国国際救急医療隊(マカオ)への認証書とフラッグの授与式が行われ、マカオからは譚俊榮社会文化長官、李展潤衛生局… -
港珠澳大橋マカオ側イミグレで大量の中古スマホの無申告持ち込み企図した旅客摘発
澳門海關(マカオ税関)は5月25日、同日午前に港珠澳大橋マカオ側イミグレーション施設の入境ホールにある税関検査場で合計256台の中古スマートフォンの持ち込みを企図した香港人の男性旅客1人と女性旅客2人の計3人を摘発したと… -
マカオカジノ監理当局が緊急会議招集…巨額チップ強盗事件発生受け
マカオ・コタイ地区にあるカジノ施設で5月24日早朝、2人組の男が警備員とディーラーを催涙スプレーで襲い、310万香港ドル(日本円換算:約4320万円)相当のゲーミングチップ奪って逃走する事件が発生した。 (さらに&hel… -
マカオ・コタイ地区の路上で発生した襲撃事件の容疑者4人逮捕…利益衝突でトラブルに=被害者と加害者ともに中国本土出身
マカオ司法警察局は5月25日未明に開催した緊急記者会見において、同月18日午後9時頃、コタイ地区のフォーシーズンズホテル前の陸橋付近で発生した男性4人に対する襲撃事件(1人死亡、3人重軽傷)の容疑者として、中国公安当局が…