- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ニュース
-
マカオ初の斜行エレベーター登場…タイパ島の大潭山展望台と龍環葡韻エリア結ぶ
マカオ政府土地工務運輸局は9月28日、タイパ島に設置したマカオ初となる斜行エレベーターを地元メディアに公開した。 (さらに…)… -
マカオの8月ホテル客室稼働率86.4%=大型台風襲来による団体旅客受け入れ見合わせなど影響で15ヶ月ぶり下落に転じる
マカオは人口約65万人、面積約30平方キロという小さな街だが、世界遺産やカジノを核とした大型IR(統合型リゾート)に加え、マカオグランプリをはじめとした国際イベントが数多く開催されるアジア有数の観光都市として知られる。 … -
マカオ、2025年の年間インバウンド旅客数最大4000万人見通し
マカオ政府旅遊局(MGTO)は9月28日、同局が2年間かけてまとめた「マカオ観光業マスタープラン」の最終案を発表した。政府が掲げる「ワールドクラスの観光デスティネーション」を実現するにあたって、この先の15年間に取り組む… -
マカオの大型IRサンズコタイセントラルで5年間続いたドリームワークスとのコラボイベント終了へ
マカオ・コタイ地区の大型IRサンズコタイセントラルの運営会社は9月28日、2013年から5年間にわたって同施設で開催してきた米ドリームワークスとの一連のコラボレーションイベント「ドリームワークスエクスペリエンス」を終了す… -
マカオ歴史市街地区で毎年恒例のトレイ・レース開催
世界観光機関(UNWTO)の「世界観光の日(ワールドツーリズムデー)」にあたる9月27日午後、マカオ旧市街の歴史市街地区一帯で毎年恒例の「トレイ・レース」が開催され、20のレストランやホテルに所属する約160人が参加した… -
マカオ警察、路線バス対象の検問実施=身分証不携行で6人拘束
マカオ治安警察局は9月26日午後6時頃、マカオ半島のフェレイラ・アマラル・バスターミナルで路線バスを対象とした検問を行い、バスの乗客全員に身分証の提示などを求めた。 (さらに…)… -
マカオ金融管理局が仮想通貨及びトークンにリスク警告再発出
マカオ金融管理局は9月27日、同月20日付でマカオのすべての銀行と決済機関に対し、直接または間接的に仮想通貨及びトークンに関わる金融サービスを提供しないよう通達したことを明らかにした。 (さらに…)… -
マカオIR運営大手サンズチャイナ、地元中小企業振興策で従業員2.8万人向け即売会開催
マカオで複数の大型カジノIR(統合型リゾート)を運営するサンズチャイナは9月27日、今年(2017年)9月18日から28日まで、従業員を対象とした商品即売会を4つのIR施設(サンズマカオ、ヴェネチアンマカオ、サンズコタイ… -
17年8月マカオ商品貿易統計…輸出入とも減=台風13号被災影響
マカオ政府統計調査局は9月27日、今年(2017年)8月の商品貿易統計を公表。8月23日にマカオを襲った台風13号の影響により、輸出入とも対前年で減少となった。 (さらに…)… -
マカオ、国慶節と中秋節を前にランタンの設置作業進む
マカオ政府民政総署(IACM)は9月27日、中国の建国記念日にあたる国慶節(10月1日)と中秋節(10月4日)を前に、季節の風物詩となる中国伝統のランタンの設置作業を市内各所で進めていると発表した。 (さらに&helli…