観光
春節迎えたマカオの歴史市街地区に巨大金龍舞う
2023/01/22 16:16

- マカオでは、1月22日に春節(農歴新年)を迎えた。
>> 続きを読む
マカオ聖ポール天主堂跡で開催中の特設展が1ヶ月延長へ…最新技術で約400年前の様子を疑似体験
2023/01/13 21:15

- マカオを象徴する建造物のひとつとして知られる世界遺産・聖ポール天主堂跡の特設会場でマカオ政府文化局(ICM)が開催するハイテク展「Visiting the Ruins of St. Paul’s in Space and Time - Exhibition of Virtual Reality at the Ruins of St.Paul’s」(第1期)の開催期間が1ヶ月延長となり、参観予約枠も増えることが明らかとなった。
>> 続きを読む
マカオ、益隆爆竹工場跡の遊歩道が一般公開
2022/12/24 10:55

- マカオ・タイパ島の旧市街地に位置し、政府文化局(ICM)が整備を進めてきた益隆爆竹工場跡の遊歩道が12月23日に一般公開され、同日オープニングセレモニーが開催された。
>> 続きを読む
第41回マカオ国際マラソンが無事開催…コロナ禍でも例年並みの約1.2万人が参加
2022/12/04 22:00

- 今年(2022年)で41回目を迎えた「ギャラクシーエンターテイメント杯マカオ国際マラソン2022」がきょう(12月4日)開催され、フルマラソン、ハーフマラソン、ミニマラソンの各部門合計で例年と同じく定員いっぱいとなる約1.2万人のランナーが参加した。
>> 続きを読む
第69回マカオグランプリ無事閉幕…F4優勝は地元マカオ選手、二輪レースが3年ぶり復活
2022/11/20 19:10

- マカオで年に一度開催されるモータースポーツの祭典「マカオグランプリ」。1954年にスタートした歴史ある大会で、市街地の公道を転用した全長約6.2kmの「ギアサーキット」が舞台となる。
>> 続きを読む
マカオ航空が台北線の運航再開…成田線とハノイ線に続く
2022/11/09 11:17

- マカオ国際空港を本拠地とするマカオ航空(NX)は、新型コロナウイルス感染症の影響により中国本土線以外の定期旅客便の運休を余儀なくされていたが、成田線とハノイ線(ベトナム)の運航を10月から再開したのに続き、11月8日からは台北(桃園)線も再開した。
>> 続きを読む
ミシュラン1つ星の割烹「瑞兆」がマカオのIRグランドリスボアパレスにオープンへ
2022/11/07 17:26

- マカオ・コタイ地区にある統合型リゾート「グランドリスボアパレス(上葡京)」は11月7日、同月18日に割烹「瑞兆(Zuicho)」が同施設3階にオープン予定であることを明らかにした。
>> 続きを読む
マカオのポルトガル料理店「アントニオ」に壮大なモザイクアートがお目見え
2022/10/29 16:28

- このほどマカオで最も知名度が高いポルトガル料理店のひとつ、タイパヴィレッジにある「アントニオ」のG階ダイニングエリアに大航海時代ポルトガルの大型帆船をモチーフにした壮大なモザイクアート作品がお目見えした。
>> 続きを読む
「オクトーバーフェストマカオ at MGM」が開幕…秋の風物詩して定着
2022/10/20 17:42

- すっかりマカオの秋の風物詩として定着した「オクトーバーフェストマカオ at MGM」が10月20日にコタイ地区にある統合型リゾート「MGMコタイ」のMGMシアターで開幕した。
>> 続きを読む
米ハンバーガー「ファイブガイズ」がマカオ初上陸へ…ヴェネチアン内に2023年1Q予定
2022/10/19 17:10

- 米国のハンバーガーチェーンで世界的に有名な「ファイブガイズ(FIVE GUYS)」がマカオ初上陸を予定していることがわかった。
>> 続きを読む


2023年1月24日発刊
(2月号 vol.116」)
マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ツイート