マカオグランプリ開催控え、違法改造車や暴走行為に対する取り締まり強化

 マカオでは、年に一度のモータースポーツの祭典、マカオグランプリの開幕を間近に控え、お祭りムードが盛り上がっている。

 マカオグランプリといえば、普段は一般車両が往来する市街地の公道をサーキットに転用することでも知られ、すでにガードレールや観客席などの設営も佳境を迎えている。当然ながら、マカオでも一般車両の不適切な改造や公道での暴走行為は固く禁じられている。

 マカオ治安警察局は11月9日、マカオグランプリが近づく中、マカオ各地における違法レース、スピード違反、違法改造車に対する取り締まりを強化して臨んでいると発表。

 8日未明、同局交通廳所属の警察官がマカオグランプリのサーキットの一部にもなっているマカオ半島の松山海邊馬路(松山上路)を巡回中、不審な自家用車2台を発見し、停止させることに成功。交通廳本部に移送して検査を実施したところ、改造用外装パーツの不届け、ナンバープレートの不規則、排気口からの基準値を超える騒音、車体色の車検証記載内容との不一致など、複数の違反が確認されたという。警察によれば、いずれも再度車検を通す必要があるとした。

 なお、4日にもマカオのタイパ島及びコロアン島で市民から暴走行為に関する通報を受けての取り締まりが行われ、違法改造車5台が検挙されている。

マカオ治安警察交通廳による検査で複数の違反が確認された自家用車(写真:マカオ治安警察局)

マカオ治安警察交通廳による検査で複数の違反が確認された自家用車(写真:マカオ治安警察局)

関連記事

最近の記事

  1.  中国本土で5連休となる「五・一」労働節ゴールデンウィーク(GW)はインバウンド旅客のうち7割を中…
  2.  マカオ政府統計・センサス局(DSEC)は5月2日、今年第1四半期(2025年1〜3月)のマカオの…
  3.  マカオ政府とカジノ経営コンセッションを結ぶ6陣営の一角で、マカオ半島でMGMマカオ、コタイ地区で…
  4.  澳門海關(マカオ税関)は4月30日、越境自家用車を利用した違法な運搬活動(いわゆる運び屋行為)の…
  5.  このほど、マカオ・コタイ地区にある統合型リゾート(IR)ギャラクシーマカオ内に現地初となる茅台酒…

ピックアップ記事

  1.  仏ミシュラン社は3月13日、香港・マカオでも高い知名度と信頼性を誇る人気グルメガイド「ミシュラン…
  2.  4月30日、マカオ立法会と政府との間で2025年施政方針の運輸・工務領域における政策討論が行われ…
  3.  マカオで統合型リゾート(IR)を運営するサンズチャイナと米国のホテル大手マリオットインターナショ…
  4.  マカオのマカオ半島側とタイパ島を結ぶ4番目の跨海大橋となる「マカオ大橋(澳門大橋/Ponte M…
  5.  マカオ政府旅遊局(MGTO)は4月29日、国際旅客誘致策の一環として昨年(2024年)実施した香…

注目記事

  1.  マカオ治安警察局は3月5日、東京などからマカオへ向かう航空機内で窃盗を繰り返したとして中国人(中…
  2.  日本の三菱重工業は2月29日、マカオ政府公共建設局(DSOP)から、マカオLRT(Light R…
  3.  去る12月23日夜、日本の歌手・近藤真彦さんがマカオ・コタイ地区にある統合型リゾート「MGMコタ…
  4.  日本も出場した女子バレーボールネーションズリーグ(VNL)予選第2週のマカオ大会が5月28日から…
  5.  豪華絢爛な大型IR(統合型リゾート)を中心としたカジノが目立つマカオだが、実は競馬、サッカー及び…

イベントカレンダー

5月 2025
    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
« 4月   6月 »
香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2025年5月号
(vol.143)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun