- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:産業・経済
-
マカオの14年カジノ売上2.6%減の5兆2500億円=02年のライセンス対外開放後初の前年割れ
マカオ政府博彩監察協調局は1月2日、昨年(2014年)の通年カジノ売上が前年比2.6%減となる3515億2100万パタカ(日本円換算:約5兆2500億円)となったことを明らかにした。マカオのカジノ売上が前年割れとなるのは… -
輸出入とも伸長、貿易赤字拡大=14年11月マカオ対外商品貿易
マカオ政府統計調査局は1月2日、昨年(2014年)11月の対外商品輸出入統計を発表。輸出は前年同月比11%増の8.3億パタカ(日本円換算:約124億円)、輸入は同9%増の81.1億パタカ(約1213億円)となった。11月… -
今年マカオの住宅価格10%下落見通し=カジノ経済減速など要因
昨年(2014年)のマカオの住宅価格を振り返ると、最高30%上昇した時期もあったが、通年では10%程度の上昇で幕を閉じた。その理由として、下半期からカジノ経済の減速が始まったこと、より住宅価格の安い広東省珠海市との間で2… -
マカオのカジノ経済成長鈍化の中、最大手SJMが5%賃上げ発表=中長期的には展望明るいとの判断
およそ十年にわたって急成長を続けてきたマカオのカジノ売上だが、2014年6月以降、月次カジノ売上の前年割れが続いており、いよいよ調整期に入った。主要因はVIPカジノの不振だ。これまで、マカオのカジノ運営企業は毎年賃上げを… -
マカオの失業率、過去最良水準の1.7%を11期連続維持、カジノ付き大型IRが施設が人材吸引=14年9-11月期就業調査
マカオ政府統計調査局は12月31日、2014年9-11月期の就業調査結果を発表。失業率は前回調査(2014年8-10月)と同水準の1.7%、就業不足率は0.1ポイント上昇の0.4%となった。過去最良水準となる失業率1.7… -
ホテル客室稼働率90%、宿泊客数2%増の90万人=マカオ14年11月
マカオ政府統計調査局は12月30日、今年(2014年)11月のホテル客室稼働率統計を発表。今年10月末時点で営業中のホテルは98軒あり、提供客室数は前年同期から1%増の約2.8万室。このうち、五つ星ホテル数が27軒、その… -
11月訪マカオ団体旅客5割増の117万人=中国本土発が全体の8割強
マカオ政府統計調査局は12月30日、今年(2014年)11月の団体旅客統計を発表。同月マカオを訪れた団体旅客は前年比51%増の116.5万人(のべ、以下同)に達した。 (さらに…)… -
マカオの1人あたり国民総所得11%増の880万円に=13年、東アジアでトップ
マカオ政府統計調査局は12月30日、2013年のマカオのGNI(国民総所得)統計結果を発表。当年価格計算による2013年のGNIは前年比18.9%増の3477.8億パタカ(約430億米ドル、約5兆1700億円)となった。… -
マカオのカジノ運営企業、ディーラーらに無給休暇取得推奨=売上減で人件費圧縮か?
マカオのカジノ従業員労働組合FMGI(澳門博彩最前線)の関係者によると、マカオの一部カジノ運営企業がディーラー職及びカジノフロアで働くスタッフに対し、来年(2015年)3月までの間、最長2週間の無給休暇取得を推奨する通達… -
訪マカオ旅客、1-11月累計8%増の2900万人=7割が中国本土から
マカオ政府統計調査局は12月26日、今年(2014年)11月の入境旅客数統計を発表。総数は前年同月比15%増の280万2373人(のべ、以下同)で、このうち日帰り旅客が全体の56%を占める156万2331人だった。 (さ…