- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:産業・経済
-
ムーディーズ、マカオの格付け「Aa2」に据え置き=潤沢な財政準備を評価も過度なカジノ依存を指摘
マカオ経済の屋台骨となるカジノ産業の低迷が続いている。マカオの月次カジノ売上(グロス・ゲーミング・レベニュー)は昨年(2014年)6月から今年6月まで13ヶ月連続で前年割れを記録。今年1〜6月の累計カジノ売上は、前年同月… -
マカオ・リスボン直行便復活機運高まる=中国とポルトガルの往来緊密化、直近2年で2倍以上
マカオがポルトガルから中国に返還されたのは1999年のこと。現在もポルトガル語が公用語の1つとなっているほか、ポルトガルをベースにした法律、経済体系も多く残ることから、近年では中国におけるポルトガル及びポルトガル語圏諸国… -
シェラトン・マカオが宿泊客500万人達成、開業から3年未満=カジノIR施設内、客室数約4000室のメガホテル
マカオ・コタイ地区の大型カジノIR施設サンズコタイセントラル内にあるシェラトン・マカオは7月6日、累計宿泊ゲスト数500万人突破を祝うイベントを開催した。ホテルの開業は2012年9月末で、3年未満というハイスピードでの大… -
マカオの携帯4Gサービス9月開始へ=通信最大手CTM幹部明かす
マカオ政府電信管理局は今年3月、公開入札を経て4社に第4世代携帯電話(4G)事業認可を与えた。香港や広東省など、近隣地域と比較して4Gサービスが出遅れたマカオだが、ようやく今年(2015年)中のサービス開始のメドが立った… -
通貨供給量微増、預貸率上昇に転じる=15年5月、マカオ貨幣・金融統計
マカオ政府金融管理局は7月6日、今年(2015年)5月の広義通貨供給量(廣義貨幣供應量)が前月に続いて微増、また、総体銀行預貸率が上昇に転じたとする最新統計を発表した。 (さらに…)… -
マカオ、たばこ消費税増税へ=現行3倍の1本あたり23円とする改正案今週採決
マカオ政府は7月6日、たばこ消費税を一気に現行の3倍とするたばこ税法改正案について、今週木曜日(7月9日)に開かれるマカオ立法会全体会議で審議、採決する予定と発表した。 (さらに…)… -
マカオのSNSシェア「WeChat」がトップ=ネットユーザーの9割に普及、8割が毎日利用
マカオのインターネット研究組織、マカオインターネット研究学会とERS eリサーチラボが7月4日に公表したマカオ市民のインターネット利用調査レポートによると、インターネット普及率は前年と同水準の76%だったが、このうちモバ… -
マカオの5月ホテル客室稼働率79.0%、前年から7.2ポイント下落=新規大型ホテル開業で供給増
マカオ政府統計調査局が6月30日に公表した最新統計で、今年(2015年)5月の平均ホテル客室稼働率が前年同月比7.2ポイント減となる79.0%にとどまっていたことが明らかとなった。5月は新規大型ホテルの開業も相次ぎ、客室… -
訪マカオ団体入境旅客1.1%減の68.8万人=15年5月、中国本土からが全体の約8割
マカオ政府統計調査局は6月30日、今年(2015年)5月の団体旅客統計を発表。同月の訪マカオ団体入境旅客数は前年同月比1.1%減の68.8万人(のべ、以下同)となった。 (さらに…)… -
マカオの5月住宅不動産市場軟調=取引件数、平米単価とも2ケタ下落
マカオ政府財政局が6月30日に公表した最新データによると、今年(2015年)5月の住宅売買・移転にかかる不動産印紙税の対象となった取引件数は前月から12%、前年同月から21%それぞれ下落となる582件、平均平米単価は前月…