- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:産業・経済
-
マカオ、公共路線バス運営2社の乗客満足度が上昇維持…2022年下半期調査分
マカオは面積約32平方キロ(東京の山手線の内側の約半分に相当)という小さな地域だが、公共路線バスの路線数は約90あり、一部路線で高頻度運転や終夜運転も実施されるなど、市民や観光客の移動の足として大きな存在感を示す。 … -
マカオ社会保障基金、2022年の投資損失は約1449億円…5年平均利回り2.58%
このほどマカオの公的年金にあたる社会保障基金(FSS)が昨年(2022年)の年次報告を公表。 同報告書によれば、ウクライナ情勢が欧米による対ロシア制裁及びサプライチャーン等の問題の引き金となり、世界規模でのイ… -
マカオの食塩在庫充足、供給続く…当局「過度な心配無用」
東京電力福島第一原発におけるALPS処理水の海洋放出が8月24日に開始となった。これと相前後して、中国本土の各地で食塩の買い占めが起き、スーパー等の店頭で品薄の状況が出現したとするニュースが香港・マカオのローカルメデ… -
マカオローカルの失業率が3.3%まで改善…総体失業率も2.6%に=2023年5〜7月期
マカオ政府統計調査局は8月25日、今年(2023年)5〜7月期の雇用統計を公表。総体失業率は2.6%、マカオ居民(マカオ居民IDカード保有者、いわゆるローカル)に限った失業率は3.3%だった。 前回調査(20… -
マカオ、2023年2QのGDPが対前年117.5%増…四半期ベースで2年来最大の伸び
マカオ政府統計調査局は8月25日、今年第2四半期(2023年4〜6月)の域内総生産(GDP)に関する統計を公表。 今年第2四半期のマカオの実質GDPは前年同時期から117.5%増となり、四半期ベースでは202… -
マカオの食塩在庫は充足…当局が市民に噂を妄信せず理性保つよう呼びかけ
東京電力福島第一原発におけるALPS処理水の海洋放出が8月24日に開始となった。これと相前後して、中国本土の各地で食塩の買い占めが起き、スーパー等の店頭で品薄の状況が出現したとするニュースが香港・マカオのローカルメデ… -
マカオ、2023年2Qの小売業販売額が対前年64.3%上昇…前四半期からは下落に
マカオ政府統計調査局は8月24日、今年第2四半期(2023年4〜6月)の小売業販売額調査結果を公表。 今年第2四半期の小売業販売総額は前年同時期から64.3%上昇の215.8億パタカ(日本円換算:約3907億… -
マカオ、2023年上半期のMICE開催件数は493件…前年同時期の2.6倍
マカオ政府統計調査局は8月24日、今年第2四半期(2023年4〜6月)にマカオで開催されたMICE(会議・研修、インセンティブ活動、国際・学術会議、エキジビション)に関する統計を公表。 今年第2四半期のMIC… -
マカオローカルのQRコード決済「MPay」が日本を含む世界約40の国と地域で使用可能に…Alipay+と組み実現
マカオで広く普及するローカルQRコード決済「MPay(澳門錢包)」を展開するマカオパス社は8月24日、今年(2023年)第3あるいは第4四半期にも日本を含む世界約40の国と地域でMPayを使ったクロスボーダー支払いが… -
マカオ、アフターコロナのMICE市場は回復順調…年間イベント開催数1000件上回る見通し
マカオ貿易投資促進局(IPIM)は8月23日、マカオにおけるアフターコロナのMICE市場に関する現状と見通しを明らかにした。 同局によれば、今年(2023年)1〜6月累計のMICEイベント開催件数は前年通期の…