- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ニュース
-
マカオの不動産開発業者からの収賄容疑、米司法当局が元国連総会議長を逮捕
マカオの政府系放送局TDMは10月7日未明、米メディアの報道を引用し、6日に米司法当局が元国連総会議長で中米アンティグア・バーブーダ出身のジョン・アッシュ氏を収賄容疑で逮捕したことに関し、贈賄側としてマカオの不動産ディベ… -
マカオの8月末財政準備資産5.1兆円=株安受け若干目減り
マカオ政府金融管理局は10月7日、マカオ特別行政区の今年(2015年)8月末時点の財政準資産合計が前月から10.9億パタカ(日本円換算:約164億円)マイナスの3415.3億パタカ(約5.1兆円)となったことを明らかにし… -
第62回マカオGP、全日本F3選手権トップの山下健太ら日本人ドライバー多数エントリー
長い歴史を持つモーターレースの祭典として高い知名度と人気を誇るマカオグランプリ。今年(2015年)の「サンシティグループ第62回マカオグランプリ」は11月19日から22日の4日間、マカオ市街地の公道を使用した「ギア・サー… -
マカオ警察、18歳男子学生を14歳彼女への未成年淫行容疑で逮捕=母親が自撮り写真発見し通報
マカオ司法警察局は10月5日、14歳の少女と性行為をしたとして、18歳の男子学生を未成年者に対する淫行の疑いで逮捕したことを明らかにした。少女と学生は恋愛関係にあったという。なお、マカオでは18歳が成人年齢にあたる。 (… -
香港の病院建設現場で旧日本軍の不発弾見つかる=500人が避難、爆破処理完了
香港・香港島西部の西高山中腹にある大型総合病院クイーン・マリー・ホスピタルの建て替え工事現場で10月6日午後4時頃、第2次世界大戦期のものとみられる不発弾が見つかり、病院関係者や周辺住民らおよそ500人が一時避難した。 … -
香港郵政、ポストの王冠マーク削除へ=消えゆく英国統治時代の名残
香港郵政当局が英国統治時代に設置された旧型の郵便ポストについて、王冠マークやロイヤル・サイファと呼ばれる王の紋章が施された部分を削除する方針であるという。 (さらに…)… -
マカオ国際空港、逆風下も好調持続=1-9月旅客輸送量6%増 新路線開設効果 12月沖縄線も
アジアを代表する観光地のマカオ。昨年(2014年)、人口64万人のマカオを訪れた旅客数は3150万人(のべ、以下同)に達し、過去最高を記録した。しかし、今年に入って以降は減少傾向にあり、最新統計によると1〜8月の累計は3… -
FIFA、香港サッカー協会に罰金処分=サポーターの中国国歌ブーイング行為などを問題視
HKFA(香港サッカー協会)は10月5日、今年9月に香港で開催されたW杯ロシア大会アジア2次予選の試合における一部香港サポーターの問題行為に関し、FIFA(国際サッカー連盟)から5000スイスフラン(日本円換算:約62万… -
モンハ地区を文化芸術村に、南欧建築建ち並ぶ町並み活用=マカオ政府が計画
マカオ半島北部の旧市街地にあたるモンハ(望廈)地区のフランシスコ・ザビエル・ペレイラ通り(俾利喇街)とコロネル・メスキータ通り(美副將大馬路)の交差点付近にはペパーミントグリーンの外壁が印象的な南欧風のヴィラ建築が残って… -
レッサーパンダ、16年初頭にもマカオへ
マカオ・コロアン島にある石排灣郊野公園で建設が進められていたレッサーパンダの飼育・展示施設がこのほど完成したという。 (さらに…)…