- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ニュース
-
「Uber」マカオ上陸=スマホアプリ活用した配車サービス
スマートフォン向けのアプリを使った配車サービス「Uber(ウーバー)」が世界各地で急拡大している。Uber公式ウェブサイトで10月22日、マカオでサービスを開始したことがアナウンスされた。 (さらに…)… -
低迷続くマカオのカジノ売上に下げ止まりの兆し=マカオ経済財政庁長官見通し
米ラスベガスのおよそ6倍のカジノ売上を誇る世界一のカジノ都市マカオだが、月次カジノ売上が昨年(2014年)6月から今年9月まで16ヶ月連続となり、低迷が長期化している。 (さらに…)… -
マカオの密輸たばこシェア3割超、税収28億円分相当=香港でも深刻
国際税収・投資センターとオックスフォード経済研究院がたばこメーカーの協力を得て独自調査した結果をまとめた「アジア16ヶ国(地域)密輸たばこ問題研究2014」の中で、昨年(2014年)マカオで消費された、たばこのうち、約3… -
マカオ入管の顔認証システム「なりすまし」117人見破る=4年前から運用
世界最大のカジノ都市として知られ、昨年(2014年)海外(中国本土・香港・台湾含む)から約3150万人もの旅客が訪れたマカオ。近年、急速な経済発展、国際化が進む中、域外からの不法分子の流入に対する水際対策が一層重要度を増… -
マカオの輸入ワイン市場、フランス産がシェア8割=旧宗主国ポルトガル産は5%と影薄く
1999年までおよそ450年にわたってポルトガルの統治下にあったマカオは、中国返還後の現在でもアジアで最もポルトガル料理店が多い街といわれる。ポルトガルは良質なワインの産地として知られるが、マカオの輸入ワイン市場で圧倒的… -
香港でフォーミュラE開催決まる、グランプリの街・マカオの反応は?
昨年(2014年)スタートした電気自動車フォーミュラカーによるチャンピオンシップ「FIA(国際自動車連盟)フォーミュラE選手権」が、来年(2016年)10月10日に香港大会「香港ePrix」を開催することを発表済みだ。 … -
マカオのカジノ売上、国慶節連休後の反動減目立つ
目下、マカオのカジノ売上は昨年(2014年)6月から今年9月まで16ヶ月連続で前年割れ、今年1〜9月の累計カジノ売上についても前年同期比36.2%減の1760.15億パタカ(日本円換算:約2兆6447億円)で、平均月次売… -
マカオ消防局、世界初の「8の字」観覧車で救出訓練=新IRスタジオ・シティの目玉施設
マカオ・コタイ地区に今月(10月)27日、大型IR(統合型リゾート)スタジオ・シティが開幕予定だ。これまでマカオになかったタイプのアトラクションが多数導入されるというが、中でも建物中央に設置される世界初の「8の字」型… -
マカオの新IRスタジオ・シティはVIPルームなし、カジノテーブル認可数250台=マカオ経済財政庁長官明かす
今月(10月)27日にマカオ・コタイ地区に開業を予定している大型IR「スタジオ・シティ」のゲーミング(カジノ)テーブル認可数が250台であることがわかった。 (さらに…)… -
中国本土ドライバーによる香港免許への書き換え申請激増=「世界中で運転できる」とデマ拡大で
海外旅行先でレンタカーを利用するため国際免許証を取得したという話を聞くことがある。国際免許証とは、自身が運転免許を所有する国や地域以外で自動車の運転を可能にするもので、道路交通に関する条約(ジュネーブ交通条約)締結国・地…