- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ニュース
-
マカオLRTタイパ線、媽閣駅までの延伸部が年内開業へ…政府高官が自信示す
マカオ初となる本格的な軌道系大量輸送機関として、2019年12月に新交通システムのマカオLRT(Light Rapid Transit)タイパ線が部分開業。現在、タイパフェリーターミナル駅と海洋駅の間の9.3キロメー… -
マカオ 2023年4月貨幣・金融統計公表…不良債権比率が1.9%まで上昇
マカオ政府金融管理局は6月5日、今年(2023年)4月の貨幣・金融統計を公表。内容のサマリーは下記の通り。 【マネーサプライ】 流通貨幣が前月から0.7%上昇、通知預金が4.7%下落で、M1は3.2%減。また、… -
マカオ、路線バス車内で少女に向かって下半身露出…70代の男逮捕
マカオの路線バス車内で6月1日、70代の男が乗り合わせていた少女に下半身の一部を露出する事件が発生した模様。 マカオ治安警察局の発表によれば、同日午前9時頃、1組の親子(母と娘)がマカオ半島からタイパ島へ向か… -
中国本土の色仕掛け強盗団2組摘発…マカオで金のネックレス着用した高齢者狙う
マカオ司法警察局は6月2日、中国本土の公安当局と共同で2組のクロスボーダー犯罪グループを摘発したと発表。 両グループはマカオで金のネックレスを着用した高齢者を狙い、女の構成員が手頃な価格でマッサージをすると持… -
マカオLRTタイパ線、2023年5月の1日平均乗客数は5500人…前月から下落に転じる
マカオ初となる本格的な軌道系大量輸送機関として、2019年12月にマカオLRT(Light Rapid Transit)タイパ線が開業した。 開業当初こそ物珍しさや運賃無料キャンペーンの実施などもあり、多くの… -
マカオ、ホテルビュッフェ向けの鯛の刺身からリステリア菌検出
マカオの食品安全行政を管轄する市政署(IAM)は6月1日、同署が定例実施する食品に対する無作為検査で、鯛の刺身のサンプルからリステリア菌を検出したと発表。 リステリア菌が検出されたサンプルはマカオ半島新口岸地… -
マカオ航空、成田線ビジネスクラスでミシュラン1つ星「麗軒」監修の機内食提供
マカオ航空日本支社によれば、きょう(6月1日)から同社成田路線(マカオ出発便)のビジネスクラスでザ・リッツ・カールトン・マカオの広東料理レストラン「麗軒(ライヒン)」が監修したメニューの機内食提供を開始したとのこと。… -
マカオ2023年5月前半の住宅不動産市場、前月後半から取引数減も平均平米単価は上昇
マカオ政府財政局(DSF)が6月1日に公表した最新統計によれば、今年(2023年)5月前半の住宅売買・移転にかかる不動産印紙税の対象となった取引件数は前月後半から38件減(約22%減)の135件だった。 一方… -
マカオグランプリ博物館が拡張リニューアルオープン2周年迎える
モータースポーツの祭典として国際的知名度も高いマカオグランプリをテーマにしたミュージアム、マカオグランプリ博物館(マカオ・新口岸地区)が6月1日、拡張リニューアルオープンから2周年を迎え、無料開放された。 同… -
マカオのカジノ売上が回復持続…5月約2700億円、1〜5月累計172.9%増の約1兆1300億円に
マカオ政府博彩監察協調局(DICJ)は6月1日、最新(5月)の月次カジノ売上(粗収益、Gross Gaming Revenue=GGR)統計を公表。 今年(2023年)5月の売上は前年同月比365.9%増の1…