- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ニュース
-
中国人民解放軍が駐マカオ部隊駐屯地を公開=4日間で1万人が見学
中国人民解放軍駐マカオ部隊がメーデー(労働節)の祝日にあたる5月1日前後の4日間にわたってタイパ島にある駐屯地の一般公開イベントを開催。 (さらに…)… -
マカオ、海外労働者数が増加に転じる…景気回復で=人口の約3割占める約18万人
マカオの海外労働者数は昨年(2016年)6月末に18万2459人でピークを迎えた後、コタイ地区の大型IR(統合型リゾート)の相次ぐ完成により、その多くを海外労働者に依存する建設業で雇い止めが進んだことなどを受け、昨年12… -
マカオ、強盗被害を自作自演のフィリピン人女子逮捕…カジノの負けを家族から叱責されると怖れ
マカオ司法警察局は4月30日、架空の強盗事件をでっち上げ、自らを「被害者」に仕立て上げた「虚構犯罪」の疑いでフィリピン人ホームヘルパーの女(36)を逮捕、送検したことを明らかにした。 (さらに…)… -
マカオのサクラが見頃迎える…華南の気候に適した品種「広州桜」
世界遺産・ギア灯台のあるギアの丘(松山)の一角に植えられたサクラの花が見頃を迎えている。通りがかった市民や観光客らが足を止め、記念撮影を楽しむ様子が伺えた。 (さらに…)… -
マカオの4月カジノ売上16.3%増の201.62億パタカ=9ヶ月連続対前年プラスに
マカオ政府博彩監察協調局は5月1日、今年(2017年)4月のマカオの月次カジノ売上について、前年同月から16.3%増、前月から5.0%減となる201.62億パタカ(日本円換算:約2810億円)だったとする最新統計を公表し… -
マカオで海開き…遊泳シーズン10月末まで
例年、5月1日から10月31日までがマカオの遊泳シーズンとなる。期間中、マカオ政府海事・水務局がコロアン島のハクサビーチ(黒沙海灘)とチョクワンビーチ(竹灣海灘)にライフセーバー及び看護師を派遣して遊泳者への救護サービス… -
マカオのカジノIR併設ホテルの客室で発生した強盗傷害事件の容疑者逮捕
マカオ司法警察局は4月30日、同月21日午後7時頃に新口岸地区にあるカジノIR(統合型リゾート)併設のホテル客室で発生した強盗傷害事件の容疑者として中国本土出身の男(29)を逮捕したほか、背後には少なくとも7人から成る犯… -
交通系ICカード「マカオパス」10周年…累計発行枚数260万枚に=街ナカ利用は1割
マカオの交通系ICカード「マカオパス(澳門通)」が登場してから今年(2017年)で10周年となる。 (さらに…)… -
マカオ、映画ロケ申請窓口を一本化へ
マカオ政府文化産業委員会は4月28日、今年度初めてとなる全体会議を開催。会議の中で、文化局が映画ロケ申請窓口の一本化を図るプランを披露し、早ければ今年(2017年)5月にもテスト導入することを明らかにした。 (さらに&h… -
マカオ当局、市内180ヶ所で蚊の駆除を実施…デング熱予防対策
マカオ政府民政総署(IACM)は4月28日、公園、休憩ゾーン、墓地、公設市場など市内約180箇所において、今月(4月)から8ヶ月に渡ってデング熱を予防する目的で蚊の駆除を実施すると発表した。 (さらに…)…