- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ニュース
-
中国の原発機密を外国商社に提供…香港の産業スパイに懲役11年の判決=広東省高等法院
中国・広東省当局は3月2日、同国の第三世代原子力発電所の機密情報をめぐる産業スパイ事件についての発表を行った。 (さらに…)… -
マカオ、消費電力の8割を中国本土からの輸入に依存
世界最大のカジノ売上を誇る都市として知られるマカオ。面積約30平方キロ、人口約64万人という小さな街だが、21世紀に入って以降、大型IR(統合型リゾート)のオープンが相次ぎ、24時間営業カジノ施設が30軒以上も建ち並ぶ。… -
マカオ、禁煙外来受診者の4割がカジノ業従事者
昨今の健康意識の高まりを受け、マカオでも公共エリアの禁煙化が進んでいるほか、増税によるたばこ製品の値上げや免税持ち込み範囲の縮小などの施策も相次いで講じられ、愛煙家を取り巻く環境は厳しさを増している。 (さらに&hell… -
2016年版「アジアのベストレストラン50」発表=マカオから1軒ランクイン
タイ・バンコクのWホテルで2月29日夜、2016年最新版の「アジアのベストレストラン50」が発表され、受賞店のシェフらが一堂に会する華やかな授賞式が開催された。 (さらに…)… -
マカオの無料公衆無線LAN「Wi-Fi GO」が速度アップ=上り最大2Mbpsに
マカオ政府の出資により整備された公衆無線LAN(Wi-Fi)接続サービス「Wi-Fi GO」が3月1日から速度アップを実現。上りが512kbpsから2Mbpsとなった。下りは従来通りの3Mbpsに据え置かれた。(数値はい… -
マカオの2月カジノ売上復調、0.1%減の195.21億パタカ(約2754億円)=21ヶ月連続前年割れも金額は3ヶ月連続増
マカオ政府博彩監察協調局は3月1日、今年(2016年)2月のマカオの月次カジノ売上について、前年同月比0.1%減、前月から4.5%増の195.21億パタカ(日本円換算:約2754億円)だったとする最新統計を発表した。 (… -
マカオの16年1月住宅不動産市場、取引数2割増も平均平米単価は2ケタ下落
マカオ政府財政局が2月29日に公表した最新統計によると、今年(2016年)1月の住宅売買・移転にかかる不動産印紙税の対象となった取引件数は前年の同じ月からおよそ2割増となる402件だった。 (さらに…)… -
訪マカオ旅客、団体落ち込みも個人伸長で総数維持
マカオは人口64万人、面積30平方キロという小さな街だが、世界遺産やカジノを核とした大型IR(統合型リゾート)に加え、マカオグランプリなどの国際イベントが数多く開催されるアジア有数の観光都市として知られる。 (さらに&h… -
マカオの1月ホテル客室稼働率76.5%=供給増で3.2ポイント下落も宿泊客数は増加
マカオは人口64万人、面積30平方キロという小さな街だが、世界遺産やカジノを核とした大型IR(統合型リゾート)に加え、マカオグランプリなどの国際イベントが数多く開催されるアジア有数の観光都市として知られる。 (さらに&h… -
マカオ科学館の年間入場者数5%増の80万人に=15年
マカオ半島新口岸地区にあるマカオ科学館の昨年(2015年)の入場者数が前年からおよそ5%増となる延べ80万人に達したという。 (さらに…)…