- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ニュース
-
カトリックマカオ教区、ステファン・リー司教が就任
ユネスコ世界文化遺産リストにも登録されているマカオのカテドラル(大堂)で1月23日、カトリックマカオ教区第24代司教就任式が挙行され、ステファン・リー司教が就任した。 (さらに…)… -
南国マカオで1.6℃…氷雨観測=67年ぶり異常低温
週末から今週頭にかけて非常に強い寒気が中国南部にまで達している。マカオ地球物理気象局のタイパ島大潭山山頂(標高160.4メートル)にある観測所で1月24日午後2時15分、気温1.6℃を記録。1949年以来の1月の最低気温… -
マカオで2.3℃…1949年以来の歴史的低温記録=香港では氷点下も
この週末、非常に強い寒気が中国南部にまで達している。マカオ地球物理気象局のタイパ島大潭山山頂(標高160.4メートル)にある観測所で1月24日午前8時、気温2.3℃を記録。1949年以来の1月の最低気温を更新する歴史的低… -
カジノ低迷長期化で受講者減=マカオの公立ディーラー養成学校
世界最大のカジノ売上を誇る都市として知られるマカオ。面積30平方キロ、人口64万人という小さな街に大小36のカジノ施設が建ち並び、就業人口の8人に1人がカジノ及びカジノ仲介業に従事する。 (さらに…)… -
米国共通試験SAT、問題漏洩で中国本土とマカオ会場の試験を急きょ中止
米国の大学への進学希望者を対象とした共通試験のひとつとして知られる「SAT」は米国及び海外で年に複数回の試験が実施されるが、1月23日に中国本土とマカオの会場で実施を予定していた試験が問題漏洩の疑いがあるとして急きょ中止… -
2015年訪マカオ外客数3071万人=中国本土旅客減少響き前年割れに
マカオは人口64万人、面積30平方キロという小さな街だが、世界遺産やカジノを核とした大型IR(統合型リゾート)に加え、マカオグランプリなどの国際イベントが数多く開催されるアジア有数の観光都市として知られる。 (さらに&h… -
マカオ政府、レジ袋有料化導入へ前向き…1枚約15円=1〜2年内に法整備
世界的に環境意識が高まる中、マカオでもその一環としてビニール製レジ袋有料化へ向けた取り組みが進められている。 (さらに…)… -
マカオ国際空港が16年旅客数目標発表、2%増の595万人=中国本土旅客スローダウンで保守的に
マカオの主要な空の玄関口となるマカオ国際空港だが、昨年(2015年)訪マカオ外客数が前年から微減となる中、通年の旅客数が前年比6.4%増の580万人超に達し、1995年の開港以来最多を記録した。 (さらに…… -
マカオの観光名所周辺のゴミ箱が華やかなデザインに=地元芸術学校とコラボ
マカオの市街地に設置されているゴミ箱といえば、青や緑の円筒型のものが多く、かなり地味な存在だ。 (さらに…)… -
マカオの15年通期平均CPI公表、4.56%上昇の105.72に=上昇率縮小
マカオ政府統計調査局が1月21日に公表した最新データによると、昨年(2015年)通期の平均総合物価指数(CPI)は前年から4.56%上昇となる105.71だった。上昇率は1.49ポイント縮小。 (さらに…)…