- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ニュース
-
マカオ航空へサービス改善求める声=イメージダウン懸念、地元議員が政府の関与促す
マカオのフラッグシップキャリアにあたるマカオ航空だが、利用者の評判は決して芳しくないようだ。 (さらに…)… -
マカオ、公立図書館の24時間開館テスト実施へ=眠らないカジノの街、シフト勤務者の利便性向上図る
マカオ経済の屋台骨となるのがカジノ産業だ。眠らない街と形容されるように、マカオにおよそ30あるカジノ施設はいずれも24時間365日オープンとなっている。 (さらに…)… -
マカオの8月カジノ売上35.5%減の2819億円、15ヶ月連続前年割れ
マカオ政府博彩監察協調局は9月1日、今年(2015年)8月のマカオの月次カジノ売上について、前年同月比35.5%減の186.23億パタカ(日本円換算:約2819億円)だったとする最新統計を発表した。 (さらに&helli… -
マカオ政府、カジノ売上予算未達で緊縮財政入り=月次平均200億パタカ割り込む、1〜8月
マカオ政府経済財政庁長官事務所は9月1日、今年1〜8月の累計カジノ売上が1588.8億パタカ(日本円換算:約2兆4056億円)となり、今年度財政予算で掲げた月次平均カジノ売上を200億パタカ(約3028億円)を下回ったこ… -
マカオの7月ホテル客室稼働率8割超=供給増消化、前年同月から下落も上半期平均上回る
マカオ政府統計調査局が8月31日に公表した最新統計で、今年(2015年)7月の平均ホテル客室稼働率が前年同月から6.7ポイント減となる80.6%だったことが明らかとなった。ただし、前月との比較では6.7ポイント良化、上半… -
訪マカオ団体入境旅客前年比22.3%減の82.0万人=15年7月、中国本土旅客減少目立つ
マカオ政府統計調査局は8月31日、今年(2015年)7月の団体旅客統計を発表。同月の訪マカオ団体入境旅客数は前月比16.3%増、前年同月比22.3%減の81.97万人(のべ、以下同)となった。 (さらに…)… -
米コーチ、香港旗艦店閉鎖へ、売上減速で=月額賃料1億円超、契約満了まで2年残す
かつてはショッピング天国と称され多くの中国本土旅客で賑わった香港だが、今年に入って以降、旅客数が減少傾向にあり、いわゆる「爆買い」行為も鳴りを潜めている状況だ。 (さらに…)… -
マカオの7月住宅不動産市場軟調=取引件数、平米単価とも下落
マカオ政府財政局が8月31日に公表した最新統計によると、今年(2015年)7月の住宅売買・移転にかかる不動産印紙税の対象となった取引件数は前月から12.1%、前年同月から14.5%のそれぞれ下落となる529件、平均平米単… -
マカオ航空、有償座席利用率下落も旅客・貨物とも売上増=15年上半期
マカオ航空の今年(2015年)上半期(1〜6月)の実績について、ロードファクター(有償座席利用率)が下落したものの、旅客・貨物とも売上増となったことがわかった。 (さらに…)… -
カジノ低迷長期化のマカオ、GDPマイナス26.4%=15年第2四半期
マカオ政府統計調査局は8月31日、今年(2015年)第2四半期の域内総生産(GDP)を公表。実質GDPはマイナス26.4%となり、今年第1四半期に記録したマイナス24.5%から1.9ポイント悪化した。マイナス成長は4四半…