- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ニュース
-
マカオ、ホテル業界の売上1割増=14年
マカオ政府統計調査局は9月14日、昨年(2014年)のホテル業界に関する統計を公表。同年の業界全体の売上は前年比10.2%増となる278.7億パタカ(日本円換算:約4191億円)に達した。 (さらに…)… -
肛門にコカイン隠してマカオへ密輸図る、香港人青年逮捕=50回の往来歴
昨今、マカオ警察が麻薬犯罪に対する取り締まりを強化する中、密売組織から「運び屋」として利用された香港人青少年がマカオで逮捕される例が相次いでいる。 (さらに…)… -
マカオ経済のカジノ依存「何十年も続く」=専門家予測
マカオといえば、やはりカジノを連想する人がほとんどだろう。マカオ政府の歳入のおよそ8割をカジノ税が占め、就業人口の5人に1人がカジノ業従事者という統計もあり、経済の屋台骨といえる存在だ。一方で、カジノ産業への過度な依存を… -
マカオ、1〜8月累計カジノ税収36%減=財政黒字確保も大幅縮小
マカオ政府財政局は9月14日、今年(2015年)1〜8月累計の財政収支を公表。昨今のカジノ売上低迷により、歳入の大半を占めるカジノ税収が大幅に落ち込んだことを受け、財政黒字は前年同期から60.2%の大幅減となった。 (さ… -
マカオ、運転中携帯電話使用の検挙数13倍=1-7月累計、警察「赤信号や渋滞中もNG」
マカオではスマートフォンの普及により、運転中に通話機能だけでなく、メッセンジャーやSNSアプリを使用する道路交通法違反行為が増えているという。 (さらに…)… -
村石邦夫氏が平成27年度外務大臣表彰受賞=1980年代からマカオ日本会会長務める、日本とマカオの相互理解の促進に貢献
日本国外務省が8月に発表した平成27(2015)年度外務大臣表彰受賞者リストにマカオ在住の村石邦夫さんが入った。在香港日本国総領事館によると、今月末にマカオで記念セレモニーの開催を予定しているという。 (さらに&hell… -
マカオ旧市街に公営映画資料館「戀愛・電影館」テスト開業=新たな文化発信拠点に
マカオ政府文化局は9月13日、マカオの旧市街地、世界遺産聖ポール天主堂のすぐ横に位置する路地、戀愛巷にある南欧風建築をリノベーションする形で整備を続けてきた映画資料館「戀愛・電影館(シネマテーク・パッション)」について、… -
カジノ低迷長期化のマカオ、ディーラー職の他部署への異動も=今後のIR開幕ラッシュで需給改善か
マカオのカジノ売上が昨年(2014年)6月から今年8月まで前年割れが続くなど、低迷が長期化の様相を呈している。マカオ政府が今年8月に公表した最新統計で、カジノディーラーの数が6年ぶりにマイナスに転じたことが明らかになった… -
中国当局、バンコク空港で「非文明行為」の自国民4人をブラックリストに=フライト遅延に過激な抗議
中国国家観光局が今月(9月)4日にタイ・バンコク国際空港で騒動を起こした中国人旅客4人について、「非文明行為(マナー違反)」にあたるとしてブラックリストに掲載したことを明らかにした。 (さらに…)… -
マカオ、公営キャンプ場が人気=1晩たった75円、観光客らホテル代節約目的で利用か
マカオのホテル宿泊価格は高止まりしていた昨年までと比べて若干下落傾向にあるものの、リゾート地とあって週末のホテル客室単価は平日の1.5〜2倍となるのが一般的だ。昨今、個人ブログ等を通じて中国本土旅客の間で情報が広がり、安…